プログラム内容 -ここでしか聞けない!社員の本音が直接聞ける、特別な機会に参加しませんか?- 座談会では、ショップマネジメントのプロフェッショナルとして、お客様に想像を超えるおもてなしを届けるStore Manager(店長)、そして日々、Fashion Adviser(FA)と関わりながらブランドの未来を支える本社勤務の社員が登壇し、仕事を通して実現したい夢を語ります。 お客様に感動を与えるための「おもてなし」の裏側を知り、業界の最前線を体感することができます。 また、特別講演ではミキハウスの社員でありながら4年3ヶ月の有給休暇を取得し、 「自転車で世界一周する」という夢を実現した社員、坂本 達(サカモト タツ)が登壇。 リアルな就職活動の体験談や、世界一周の中で起こった出来事・価値観の変化などを語ります。 【このセミナーで得られること】 ー学生時代の挑戦を乗り越え、社会人として成長する喜びを知る ーブランドとチームを支える責任感とやりがいを感じる ー自分の夢やキャリアを描くヒントを得る 【募集人数】 各回40~60名(予定) ※先着順のご案内となります。 対面型のセミナーは今回限りの予定です。この機会にぜひご参加くださいね! 【ミキハウスとは?】 ―「子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいに」 独自のビジネスモデルを追求する当社は、創業以来アパレルの枠を超え、ベビースキンケア、出版、教育、スポーツ・子育て支援など、子どもと家族に関わる全ての分野を事業フィールドとし、枠に捉われない挑戦を続けています。 ―「地球に優しい企業であり続ける」 MIKI HOUSEはクオリティにこだわった商品をつくるだけでなく、企業として社会的責任を果たすことを大きなテーマとし、環境問題への取り組みにも力を入れています。 地球に優しい企業を志し、商品の染色は何度洗っても色褪せず、丈夫で、世代を越えて受け継がれる「ゴミにならないものづくり」を心掛け、お客様だけでなく、協力工場の方々も適正な環境で誇りを持って働いてもらえるよう、工場と二人三脚で協力しながら、MIKI HOUSEに関わる全ての人の幸せに貢献することを目指しています。 ―「Made in Japanを世界へ」 現在、世界中に108店舗を展開しています。 創業当時からいち早く海外を視野に入れ、1987年に海外1号店をパリにオープンさせました。 その後も、2013年には日本発ブランドとして初めてイギリスの高級老舗百貨店ハロッズへの出店を果たし、2019年には上海にアジアの旗艦店がオープンしました。 その勢いは現在も加速し、伸び続けています。 ―「Diversity」 今やMIKI HOUSEでの活躍の舞台は世界中に広がり、現在社内では様々な個性やバックグラウンドを活かして多くの社員が活躍しています。 多種多様な考え方や価値観を持った仲間と共に、真の“ダイバーシティ企業”としてますます成長を続けていきます。