プログラム内容 ■こんな方におススメ! 何をしたいかまだ決まっていないけど、就活を動き出したい人 人と話すのは好き。だけど営業職に向いてるかは分からない “なんとなく”で説明会に参加してみたけど、一歩踏み出したい ガクチカになる体験を探している ■プログラム内容 今回みなさんには、「エアストの若手営業スタッフ」として とある“200万円の商品”をお客様に提案していただきます。 その商品とは……【当日のお楽しみ】! 実際の接客シーンに近いロールプレイ形式で、 エアスト流の“押さない・詰めない・納得してもらう”営業体験ができます。 「売る」より「話す・聞く・寄り添う」力が磨かれる2時間です。 ■開催時期 6月・7月・8月・9月 (※1回あたり2時間・オンライン開催あり) ■学べるポイント ✅ 営業の基本が“感覚的”にわかる ✅ ヒアリングのコツが、就活の面接にも効く ✅ 「伝える→伝わる」のプレゼン力が体験ベースで身につく ✅ 自分に営業適性があるか、やってみて分かる! ■エアストってこんな会社 エアストは、愛知・三重・静岡で展開する「軽未使用車専門店」。 でも、うちの営業は“売り込まない”のが特徴。 話して、聞いて、共感して、「それならいいかも」で買ってもらうスタイルです。 “明るくて感じのいい人”が、数字以上に信頼される。 そんな空気感の中で、自然体の営業ができます。 ■過去参加者の声 営業の「押す」じゃなく「聞く」スタイルが、意外と自分に合ってた! ロールプレイが想像以上にリアルで、就活の面接練習にもなった 「何となく営業って怖い」と思ってたイメージが変わった 普段の会話力・雑談力がそのまま活かせる感覚が面白かった 終わった後、「この会社の人たちともっと話したい」と思った ■最後に まだ就活の軸が定まっていないあなたこそ、ぜひ来てほしいコースです。 “体験してみたら意外と向いてた” そんな発見、ここで一緒にしませんか? ご応募お待ちしています!