リクナビ

【WEB】食×地域で生協商品のマーケを学ぶ3時間

生活協同組合くまもと|食品・飲料メーカー、配送・トラック輸送

プログラム内容

プログラム内容 ==================== ★地域を動かす「食マーケ」体験★ ==================== 熊本の暮らしを支える“生協くまもと”で、 あなたのアイデアを形にするマーケ体験! コープ商品の試食からPRまで、 「食」を通して地域の魅力発信に挑戦できます。 ⭐こんなあなたにおすすめ⭐ ✅ 人と話すのが好き・地域に関わる仕事がしたい ✅ 食や暮らしに関する仕事に興味がある ✅ アイデアを考え、形にするのが好き ⭐プログラム内容⭐ ① 生協くまもと紹介&キャリアトーク ② コープ商品の試食・分析 ③ ターゲット設定ワーク ④ アレンジレシピ・販促企画 ⑤ 発表&フィードバック ⭐参加メリット⭐ ✅ ガクチカ不問で誰でも参加OK ✅ 現場社員と直接話せるキャリア理解機会 ✅ 優秀アイデアは実際に採用される可能性も! 開催日:2月開催予定です 形式:オンライン開催(自宅へ商品郵送) 応募締切:開催4日前まで <応募方法> エントリー後、個別にメールにて確定の 日程をお送りいたしますので、後続の メールをご確認ください。 参加の4日前までにご自宅に商品を 郵送致します。 ==================== ⭐少しだけ企業紹介⭐ 生協くまもとは、熊本の暮らしを支える 生活協同組合。地産地消・地域密着を軸に 組合員との“顔の見える信頼関係”を 大切にしています。 ⭐福利厚生も充実!⭐ ✅ 週休2日制(土日) ✅ 充実の教育研修制度 ✅ 育児・介護休暇制度 ✅ その他豊富な福利厚生: 退職金制度や資格取得奨励金など、 職員をサポートする制度が充実! ✅ 風通しの良い職場環境 部署や年齢の垣根を越えて、 チームで協力し、助け合う文化が 根付いています。 【職員出身学校】 熊本大学 熊本県立大学 熊本学園大学 崇城大学 尚絅大学 東海大学 九州ルーテル学院大学 ======================== みなさんにお会いできるのを楽しみにして おります。

開催地

オンライン 生活協同組合くまもと

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ■応募の流れ■ 1.応募完了メールが届きます まずは、リクナビを通じて応募完了のご案内メールが届きます。 ※届かない場合は、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。 2.担当者よりご連絡 事前確認のため、弊社担当者よりメールご連絡いたします。 ご不明点があれば、この時にお気軽にご質問ください! 3.詳細案内・予約フォームをお送りします 開催日程・場所・持ち物などの詳細およびご予約フォームを、メールでお送りします。 メールに記載のあるURLよりお申込ください。 選考なし・先着順です♪ 4.インターン当日!✨ いよいよ本番。 当日はリラックスしてご参加ください。私たちも楽しみにお待ちしています!

開催概要

  • オンライン

  • 2026年2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2026年2月28日

原稿ID : 5fdedba0318e2b63

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン