リクナビ

【WEB開催】地図に残る仕事!施工管理の魅力発見/27卒

株式会社ケンショー工業|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ✨地図に、そして歴史に残る仕事をしませんか?✨ 「大きなことを成し遂げたい」 「でも、建設業界ってキツそう…」 その気持ち、よく分かります。 もし、【地図に残るスケールの大きな仕事】と 【業界の常識を覆す、次世代の働き方】が 両立する会社があったら、覗いてみたくないですか? \ケンショー工業の「3つの約束」/ 私たちは、社員一人ひとりの「時間」と「成長」を何よりも大切にします。 ✅自分の時間を、犠牲にしない。 実質、年間の休みが140日以上 ↳ 国の平均より15日以上も多いんです! 勤務時間は9:00~17:00 (実働7時間) ↳ 集中して、サッと帰る文化です。 月の平均残業は"15時間" ↳ 業界のイメージを覆す少なさを実現! ✅未経験から、最速でプロへ。 業界でも異例!【PM 1人:サポーター6人】の最強チーム制 ↳ これが、働きやすさと成長を両立できる最大の理由です。 あなたは書類作成などに追われることなく、原価や工程の管理、 職人さんとの連携といった"司令塔"としてのコア業務に100%集中できます。 ✅AI時代も、その先も、必要とされる人に。 神奈川No.1の安定基盤 × AIに奪われない専門職 ↳ 安心してキャリアを築き、市場価値の高いスキルを磨けます。 \私たちの仕事について/ 私たちは【神奈川県No.1】の実績を誇る、防水工事の専門企業。 大雨や台風から、マンション、学校、病院といった多くの建物を守る、社会に不可欠な存在です。 あなたにお任せするのは、プロジェクト全体を動かす【プロジェクトマネージャー】。 どんなにAIが進化しても、現場で働く"人"の心を動かし、チームをまとめ、 プロジェクトを成功に導く【人間力】は決して代替できません。 AIを「使う側」のプロとして、社会を守る。そんな誇れる仕事です。 「話がうますぎる…」と思った、あなたへ。 だからこそ、TOPが直接語ります。 WEBオープンカンパニーには、【社長・専務】が登壇。 どんな質問にも、NGなしで本音で答えることを約束します。 【WEBオープンカンパニー詳細】 内容: 会社説明(業界の未来、ケンショー工業の働き方) 質疑応答(社長・専務が直接、あなたの疑問に答えます!) 開催方法: オンライン 服装: 自由(私服でリラックスしてご参加ください) 募集人数: 限定10席 ▼ 必要なのは「やってみたい」という気持ちだけ。 知識ゼロからの挑戦を、私たちは心から歓迎します。 少しでも「気になる」と思ったら、 まずは話を聞きに来る、くらいの気軽さでエントリーしてください! 【エントリーはカンタン2ステップ!】 1. この画面の「エントリー画面へ行く」 2. 次の画面で、再度青色のボタンを押す ☆エントリー完了☆ 【「まだ迷っている」という方も大歓迎!】 エントリー画面横のハートマークで、 マイページの「お気に入り」から いつでも情報確認が可能!

開催地

オンライン 株式会社ケンショー工業

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬の支給はありませんが、ご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 エントリー完了後、詳細なご案内メールをお送りします。 お会いできること、心から楽しみにしております!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年10月31日

原稿ID : 5f9cbb3a40db4f51

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン