プログラム内容 ✨ この3日間で、あなたの自信に繋がる実践スキルが身につく✨ ✅ 要件をカタチにする思考法: 現場で求められる設計(DB/API設計)に基づいた実装プロセスを学べます。 ✅ スムーズなチーム開発の進め方: チームでの共同作業やタスク管理など、現場で実践する開発フローを体験できます。 ✅ プロの視点をインストール: 第一線で活躍するエンジニアからのレビューとキャリアフィードバックを受けられます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【東京開催】 ~ 「書ける」から「創れる」エンジニアへ。 ~ ▶ 本気でWeb開発を極める3日間!最先端Web開発実践ワークショップ ◀ \学んだ知識を、本物の開発経験に。更なる成長を目指すあなたのための3日間/ 「プログラミングの基礎は学んだけど、実践の場がなくて物足りない」 「チームでの開発が、具体的にどんな風に進むのか体験してみたい」 「自分のスキルアップのために、質の高いフィードバックが欲しい」 そんなあなたの成長意欲に応えるのが、この実践型ワークショップ。 これは、単なる「お仕事体験」ではありません。 3日間で設計から実装、レビューまで、開発の面白さと難しさを凝縮体験し、 エンジニアとして着実にステップアップするための特別なプログラムです。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■プログラム概要: Next.js, TypeScript, Prisma・・・確かなスキルを、その手に。 私たちが目指すのは、あなたが「将来も価値を発揮し続けられるエンジニア」になることです。 本ワークショップでは、Web開発の現場で広く採用されている技術スタックを選定。 単に使い方を学ぶだけでなく、「なぜこの技術が選ばれるのか」という背景まで理解を深めます。 経験豊富なエンジニアが、各チームにメンターとして伴走。 技術的な疑問へのアドバイスはもちろん、 「どうすればもっと読みやすいコードになるか」「この設計で考えられるリスクは何か」など、 一人では得られない多角的な視点から、あなたのスキルと向き合います。 安心して挑戦できる環境で、大きな成長を掴んでください。 ■ワークショップの流れ: \設計、実装、レビュー。プロの開発サイクルを凝縮体験/ 【01:会社説明】 はじめに、私たちがどのような事業を行い、エンジニアがどんな想いで プロダクト開発に取り組んでいるのかをご紹介します。 当社のカルチャーや、エンジニアとして成長できる環境について理解を深めていただく時間です。 【02:開発ワーク】 このワークショップのメインコンテンツです。 チームに分かれ、3日間を通して「Webアンケートシステム」の開発に挑戦します。 実践的なプログラミングスキルはもちろん、要件をどう実装に落とし込むか、 チーム内でのタスク分担や進捗共有をどう行うかなど、 現場で求められるチーム開発のリアルを体験していただきます。 【03:発表・フィードバック】 最終日には、各チームが開発した成果物を発表します。 私たちは、完成度だけを評価しません。 開発中にどんな工夫をしたか、チームとしてどのように課題を 乗り越えたかといった「プロセス」も大切にしています。 現場のエンジニアが、皆さんの次なる成長に繋がる丁寧なフィードバックをお返しします。 【04:先輩エンジニアとの座談会】 現場で働くエンジニアが、皆さんの疑問や相談に直接お答えします。 「仕事のやりがいは?」「入社後のキャリアは?」「会社の雰囲気は?」など 普段はなかなか聞けないリアルな声をぜひ聞いてみてください。 技術的な質問からキャリアの悩みまで、何でも気軽に話せる座談会です。 ■応募条件:\Web開発の基礎知識をお持ちの方は、ぜひご参加ください/ ・開催場所まで通勤が可能な方 ・自分のスキルを試せる、挑戦的な環境を求めている方 ・技術的に深く、本質的なフィードバックが欲しい方 ・チーム開発のリアルな難しさと面白さを体感したい方 ・Sky株式会社に興味をお持ちの方 ※本ワークショップは、実践的な内容を含むため、書類選考を実施させていただきます。 ※ご応募後、マイページの案内をします。マイページよりご予約をお願いいたします。 この3日間が、あなたのエンジニアキャリアにとって価値ある一歩となることを願っています。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください! エントリーいただいた後、マイページにログインをいただき 詳細を確認いただき、ご予約までお進みください♪ :::::::::::::::::::::::::::::::::: ■Skyってどんな会社?■ 私たちは、ICTソリューション事業とクライアント・システム開発事業の2つの柱で、 社会に貢献し続けている成長企業です。 ・ICTソリューション事業: 教育現場から自治体、民間企業まで、幅広いお客様の課題をICTで解決。 企画・開発からサポートまで一貫して手掛けています。 ・クライアント・システム開発事業: モバイル、自動車、複合機など、多岐にわたる分野で 大手メーカー様のソフトウェア開発を支援。 最先端の技術に触れることができます。 ★Skyの【働きやすさ】へのこだわり★ 私たちは、社員が長く、安心して働ける環境づくりに力を入れています。 ◎平均残業時間:17.7時間(2023年度実績) ◎サービス残業禁止の徹底 ◎有給休暇の取得の促進:82.1%(2023年)← 54.7%(2017年) ◎定時退社日(ノー残業デー):毎週水曜日および第1、第3金曜日 ※お客様先への常駐時は状況に応じた曜日で実施 ◎育児休業等及び育児目的休暇率(男性:98%、女性:105%) ◎置き型社食®「オフィスおかん」:従業員は全品100円で購入可能な自動販売機 ◎誕生日祝い金:各種電子マネー・ポイントサービス15,000円分 ◎出産祝金:第1子30万円、第2子50万円、第3子以降100万円 ※2024年1月1日以降に生まれたことに加え、 社員の入社後に生まれたお子様を「第1子」とみなします ================================ 下記の個人情報取り扱いの内容をお読みいただき、 ご同意の上、エントリーをお願いいたします。 またエントリー後は、いただいた情報を弊社が利用する 採用管理システムへ取り込みご連絡させていただきます。 エントリーをもって同意いただいたとみなします。 https://www.sky-recruit.jp/privacy/ ================================ ■■ 昨年イベントに参加した先輩の出身校 ■■ ●国立大学:(一部抜粋) 北海道大学、東北大学、筑波大学、群馬大学、宇都宮大学 埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学 東京農工大学、東京海洋大学、電気通信大学、一橋大学 横浜国立大学、金沢大学、名古屋大学、名古屋工業大学 滋賀大学、岐阜大学、三重大学、京都大学、京都工芸繊維大学 大阪教育大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学、和歌山大学、広島大学 九州大学、九州工業大学 ●公立大学:(一部抜粋) 岩手県立大学、東京都立大学、横浜市立大学、静岡県立大学 愛知県立大学、名古屋市立大学、京都府立大学、大阪市立大学 大阪府立大学、兵庫県立大学、神戸市外国語大学、県立広島大学 広島市立大学、北九州市立大学 ●私立大学:(一部抜粋) 青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学 芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学 千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、東京電機大学 東京理科大学、東海大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学 法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学 愛知学院大学、中京大学、南山大学、名城大学、関西大学 関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学 甲南大学、同志社大学、武庫川女子大学、立命館大学 龍谷大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学 ●専門学校:(一部抜粋) 北海道情報専門学校、日本工学院八王子専門学校 ECCコンピュータ専門学校、トライデントコンピュータ専門学校 神戸電子専門学校、京都コンピュータ学院、HAL KCS福岡情報専門学校