リクナビ

【広告業界/マークアップエンジニア職】オープンカンパニー開催

株式会社アクアスター|広告・宣伝

プログラム内容

プログラム内容 アクアスターのマークアップエンジニア職の最大の特徴は 「デジタル×クリエイティブの融合プロフェッショナル」として活躍できることです。 マークアップエンジニアは最新のWeb技術を用いて、ユーザーにとって快適で魅力的なサイトやコンテンツを実装する、 それぞれが専門性を活かしながら連携し、高品質なWeb体験を創造しているのが魅力です! 単なる制作業務だけではなく、ターゲットに響くストーリーテリングや戦略的なアプローチを通じて、 クライアントの期待を超えるデジタル体験をユーザーに届けるまでのクリエイティブワークの全貌などをお伝えします! ―――――――――――― ✅開催日時 ―――――――――――― 9月4日(木)11:00~ 9月17日(水)16:00~ 10月2日(木)11:00~ 10月22日(水)16:00~ ※11月の開催日時は順次公開 ―――――――――――― ✅こんな方におすすめ! ―――――――――――― ・Web制作を通じてクリエイティブな仕事がしたい人 ・企画から実装まで幅広いスキルを身につけたい人 ・最新のデジタル技術に触れながら成長したい人 ・チームで連携してプロジェクトを推進したい人 ・広告・プロモーション業界で活躍したい人 ・アイデアを形にする実践的な体験をしたい人 ―――――――――――― ✅実施プログラム(1h) ―――――――――――― <説明会内容> ・会社説明 ・エンジニア職の仕事内容&作品事例紹介 ・現場若手社員による制作現場トークセッション ・質疑応答 所要時間:1時間(最大90分) ※質疑応答などの状況により終了時間は前後する可能性がございます ―――――――――――― ✅アクアスターのマークアップエンジニア職 ―――――――――――― 【マークアップエンジニア】 HTML・CSS・JavaScriptを中心に、デザインを正確かつ効果的にWeb上へ実装する職種です。 レスポンシブ対応やアクセシビリティ、パフォーマンスを意識したマークアップを行い、 幅広い広告・プロモーション領域のWebサイト制作に携わっていただきます。 ―――――――――――― ✅アクアスターってこんな会社です! ―――――――――――― ・視覚×体験で課題解決を行うデジタルクリエイティブカンパニー ・イラスト、動画、AR/VR、Web制作など表現の幅は業界トップクラス ・・docomo、亀田製菓、関西電力、タカラトミー、バンダイナムコエンターテインメントなど大手案件を多数手掛ける実績 ・社内にプランナー/デザイナー/映像クリエイター/エンジニアが在籍し、企画〜制作〜運用までワンストップ ・失敗を恐れず挑戦を称えるカルチャー&成長を支える勉強会「シェアノバ」を定期開催 皆さまのご応募をお待ちしております! ―――――――――――― ✅OB・OG採用実績 ―――――――――――― 東京工芸大学、同志社大学、宝塚大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、筑波大学、津田塾大学、天使大学、デジタルハリウッド大学、東亜大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京大学、東京造形大学、東京都市大学、東京都立大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北文化学園大学、東北文教大学、東洋学園大学、徳島大学、鳥取大学、苫小牧駒澤大学、同志社女子大学、富山大学、獨協大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、慶應義塾大学、埼玉大学、嵯峨美術大学、相模女子大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌市立大学、四国大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、島根大学、島根県立大学、淑徳大学、松蔭大学、尚美学園大学、昭和大学、信州大学、実践女子大学、順天堂大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、聖徳大学、専修大学、横浜国立大学、横浜美術大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都芸術大学、京都精華大学、京都美術工芸大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、青山学院大学、亜細亜大学、大阪芸術大学、お茶の水女子大学、愛知淑徳大学、駒澤大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、成城大学、日本大学、日本体育大学、北海道大学、法政大学、立教大学、龍谷大学、びわこ成蹊スポーツ大学

開催地

オンライン 株式会社アクアスター

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給はございません。 交通費:支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリーをお願いいたします。 エントリーいただきましたら個別に詳細をお送りいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 5f1f7f3f2b39e601

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン