プログラム内容 ~学部生だからこそ挑戦できる「ものづくり」技術分野のキャリアを体感しよう~ 「技術を武器に、どう社会や企業の課題を解決するか?」 この問いに向き合うのが、**パーソルクロステクノロジーの“ものづくり領域”**です。 本イベントでは、皆さんが、最前線の開発現場でどのように活躍できるのかをリアルに体感できる内容をご用意しています。 実際の開発プロジェクト事例をもとに、技術提案型のビジネスモデルをグループワーク形式で疑似体験。 エンジニアとしての視点に加え、マネジメントや戦略的思考も学べる構成となっています。 「修士じゃないと無理かも…」そんな不安を持つ学部生こそ、ぜひ参加してほしいイベントです! ________________________________________ ■開催日時 2025-10-23 (木) 13:30 ~ 17:30 ________________________________________ ■ このイベントで得られること ・課題解決型ビジネスモデルの理解 ・技術支援にとどまらず、顧客の課題に対してどのように技術を提案・活用するかを学べる ・実務に近いプロジェクト体験 ・実際の開発事例をもとに、エンジニアのアサインや提案の考え方をチームで検討 ・成果物のアウトプットあり ・グループでまとめた提案内容を発表し、先輩社員からフィードバックを受けられる ・技術者の役割を多角的に理解 ・顧客との関係性、技術選定、チーム編成など、エンジニアの仕事を“技術”と“戦略”の両面から体感できる ■ プログラム内容 1.会社紹介 パーソルクロステクノロジーの技術領域、事業内容、開発実績をご紹介 2.開発事例ワーク(グループ形式) 3つのプロジェクトを題材に、顧客課題を解決するための技術提案・人材配置を検討 ※グループで技術者の配置や提案内容を検討します 3.成果発表・フィードバック・優先的なご案内 学部生の視点だからこそ生まれる提案内容を発表し、社員からアイデアや着眼点を評価してもらえます 発表後には、今後のイベントへの優先的なご案内もあります ■ こんな方におすすめ! ・学部卒で技術で勝負したい方 ・実際のプロジェクトを通じて、業界理解・企業研究を深めたい方 ・グループワークの練習をしたい方、課題解決力を高めたい方 ・就活でアピールできる実践的な経験を積みたい方 ・修士進学以外の選択肢を探している学部生の方 ■ 参加特典 イベント参加者限定で、次のステップを免除!