リクナビ

東京エレクトロングループ開発現場・エンジニア体験コース

東京エレクトロン株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 今年度のプログラムにつきましては、 昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、 詳細は下記実績をご参照ください。 【実施プログラム】 私たちは世界で高いシェアを誇る“機械” (半導体製造装置)を開発・製造しています。 世界中のエレクトロニクス製品に 搭載されている半導体が、 どのような“機械”によって生み出されているのか、 また東京エレクトロンの装置開発について よりご理解いただくために、各開発エンジニアごとに 演習をご用意しております。 □会社概要説明 □開発エンジニア業務体験演習 (メカ・エレキ・ソフト・プロセス) □開発拠点紹介□質疑応答 など ※スケジュールおよび内容については 変更する場合がありますので、 あらかじめご了承をお願いします。 【東京エレクトロンとは】 社会の根幹を成すさまざまな産業 (IT・医療・教育・金融・自動車・航空 ・宇宙・安全・環境・エネルギーなど)において、 今後の成長に欠かせないものとして 期待が高まっている半導体。 デジタル化やサステナビリティを追求し、 社会課題を解決するには より高性能で環境への負荷も低減する 革新的な半導体が必要です。 この世にまだない新たな時代を拓く 半導体をつくりだすために。 東京エレクトロンは世界中の誰も 到達していない領域へ歩みを進め、 失敗を恐れることなく挑戦を続けていきます。 【東京エレクトロンで活かせる専攻】 3D-CAD,流体力学,ロボット,材料,チャンバー,機械設計 電気回路(強電)、電子回路(弱電)、電気磁器学 デジタル回路,アナログ回路,システム制御,FPGA論理回路 マイコンファームウェア,電源装置,配線・信号 材料工学,薄膜,微細化,熱流体解析 制御・組込、統計・解析プログラム開発・改修 画像解析,GUI,ビッグデータ,通信プロトコル AI,ディープラーニング

開催地

オンライン 東京エレクトロン株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーいただき、マイページ内で各種イベント予約をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 5ecbdb5da74e07e5

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン