プログラム内容 【実施プログラム】 栃木県職員の仕事やワークライフバランスについての フリートークを行う、「トークカフェ」を開催します。 「県職員のやりがいは?」 「入庁前後で感じたギャップは?」 「県職員を目指したきっかけは?」 など、 職員と気軽にお話できる機会ですので、 栃木県職員として働くことに興味のある方はぜひご参加ください! 当日は、簡単な概要説明の後にフリートークを行いますので、 「県庁の仕事って何をしているのか全く分からない、、、」 という方も安心してご参加いただけます! - ◆開催日 12月22日(月) ・1回目 14:30~15:30 県南健康福祉センター 行政/行政(福祉型) 精神保健福祉・母子保健の分野に関する業務や、生活保護の相談業務などについて話を聞くことができます。 ・2回目 16:00~17:00 県北児童相談所 行政/心理 子ども家庭の未来を支える専門機関。相談・調査・支援を通じて、地域の子育て・家庭の安心と成長をサポートします。 ※各回異なる内容になっておりますので、ご興味のある回にご参加ください。 ◆申込受付期間 2025年11月10日~2025年12月15日 - 【実施場所】 WEB開催(Zoom使用) 【募集人数】 各回10名程度 【資格・対象】 ・2027年3月に短大・専門・大学・大学院を卒業予定の方等 ・既卒者も参加 ・文理不問 【報酬・交通費】 支給はありません。 - ◆今後の開催予定 ●2月中旬(対面開催) ●3月上旬 ※ 開催予定は変更となる可能性がありますので予めご了承ください。