プログラム内容 ✅予約方法について✅ リクナビ上でのエントリーでは予約確定いたしません。 エントリー後、以下URLより日程予約をお願いいたします(LINEが立ち上がりますので、友達追加いただくとご予約可能となります) https://lin.ee/WAyTpIt ■■―――――――――――――――――― 川口土木建築工業について ――――――――――――――――――■■ ✅埼玉県・東京都を中心とした首都圏において、住宅、オフィスビル、商業施設、公共施設など、多岐にわたる建築物を設計・施工し、お客様の夢や想いを形にするお手伝いをしています。 地域に根差した安定基盤と、幅広い事業領域、最新技術も積極的に取り入れながら、創業100年にわたり街づくりに貢献しています! ★当社の施工実績は、こちらからご確認いただけます★ https://www.kawado.co.jp/construction/ ✅働きやすい環境づくりにも力を入れています! ・首都圏エリアから転勤なし ・社員寮月1.5万円程度から入居可能(社内規定あり) ・完全週休2日制 ・年間休日125日以上 など ■■―――――――――――――――――――――――――――― 【理系対象・WEB開催】 施工管理の基礎「5大管理」体験 ――――――――――――――――――――――――――――■■ ★参加特典ご用意しています!お楽しみに! ✅こんな方におすすめ ●施工管理の基礎を学びたい方:コスト・工程・環境・安全・品質、これらの基礎を学べます ●業界・企業研究をしたい方:施工管理の実務を体験することで自分の進むべき道を見つける手助けになります。 \施工管理で重要な5大管理とは・・・?/ 施工管理の仕事で重要な 1.コスト 2.工程 3.環境 4.安全 5.品質を表します。 1.コスト ・実行予算作成書の作成 ⇒建物を建てるのにいくら費用がかかるか?試行錯誤しながら、粗利益を算出していただくワークです! 2.工程 ・施工案件の工程表の作成⇒仲間や先輩社員と協力しながら、パズル形式でタスクを埋めながら、工程表を完成させていきます! 3.環境 ・ケーススタディ:⇒自分のミスで、職人さんからクレームを貰ってしまった。あなたはどう対応する? 4.安全 ・YK(危険予知活動)ワーク:⇒工事現場において一番大事とされる安全。イラストを見ながら、想定される危険を予知して、対処法を見つけ出していただきます! 5.品質 ・図面の間違い探し:⇒図面と写真を照らし合わせながら、12個の問題点や不具合のある箇所を探していただきます! ✅開催予定日時 ・10/22(水) ・10/30(木) ・11/4(火) ・11/10(月) ・11/20(木) ・11/26(水) ・11/28(金) いずれも15:00~17:00 ✅過去にはこんな学校の方にご参加いただきました 愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、青山建築デザイン・医療事務専門学校、青山製図専門学校、足利大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、香川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、尚美学園大学、十文字学園女子大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、仙台工科専門学校、崇城大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央学院大学、中央工学校、中央大学、東海大学、東京音楽大学、東京経済大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京大学大学院、東京電機大学、東京電子専門学校、東京都市大学、東京富士大学、東京理科大学、東邦音楽大学、東北工業大学、東北文化学園専門学校、東洋大学、東洋大学大学院、獨協大学、新潟工科専門学校、新潟工科大学、日本工学院専門学校、日本工業大学、日本大学、日本大学大学院、日本文理大学、八戸工業大学、八戸工業大学大学院、フェリカ建築&デザイン専門学校、福井工業大学、法政大学、前橋工科大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、ものつくり大学、横浜市立大学、読売理工医療福祉専門学校、立正大学、立命館大学、流通経済大学、早稲田大学 少しでも興味を持っていただきましたら、是非お気軽にご参加ください!