プログラム内容 ◇◇古河電工は創業140年の非鉄金属メーカーです◇◇ ■日経225採用銘柄 →日経平均株価算出に関連する 日本を代表する企業です。 ■世界トップシェア製品を多数保有 →世界を舞台に、 革新的な技術を生み出し続けています。 ■情報通信・エネルギー・自動車インフラの要 →ネット通信に不可欠な光ファイバー等、 情報化社会を根底から支えています。 ■理系学生多数活躍中 →持続可能な社会の実現には、 大学で学ばれた様々な分野の知識が不可欠です。 国内外で活躍できるフィールドがあります! ◇◇ワークショップについて◇◇ 実際に事業所を見学し、 社員への質問や、グループワークを通して、 古河電工の技術、研究内容、社風について 知っていただくイベントです。 幅広い事業領域を保有していますので、 大学で学んだ知識や経験を活かせる場が きっと見つかります! また、適性検査を通じて自己理解を深める プログラムもご用意しておりますので、 業界・企業研究やご自身の就職活動に ぜひお役立てください! 【プログラム】 ・会社概要、事業説明 ・事業所/工場/技術展示室等の現地見学会 ・製品設計提案の仕事疑似体験!グループワーク ・適性検査フィードバック 【現地見学会とは?】 事業所で働く社員より、案内・説明します。 案内中には質問を募集しますので、 ざっくばらんにご質問いただけます。 実際に働く社員の生の声が聴けるので、 働くイメージを具体化していただけます。 【仕事疑似体験!グループワークとは?】 当社の新事業開発や顧客への設計提案を 疑似的に体験する内容です。 少人数グループで方針や解決策について アイデアだしを行い、まとめていただきます。 限られた時間内にコンセンサスを取ってまとめる難しさ、 当社の社員が実際に考えた内容や方法の答え合わせによる納得感、 社会人として大事な考え方の体験など ワークの中でも学びがあると好評です! 社員の体験を後追いすることで、 新人としてどんな働き方ができるのか想像を膨らませてください! ※事業所によってはワーク内容が一部異なる可能性があります 【開催概要】 ・時間:13:15~18:00 ・場所:三重事業所にて開催 ・服装:カジュアルな服装OK(動きやすい服装)! ・選考:応募多数の場合には選考の実施 【各事業所のおすすめポイント】 (見学箇所は下記から2~3か所を予定) 1.千葉事業所 光通信/レーザ加工/電力ケーブル/設備開発 (主専攻)機械/電気/物理/情報系 2.平塚事業所 樹脂製品/自動車/ネットワーク/ヒートパイプ (主専攻)機械/電気/材料/化学/情報系 3.日光事業所 エレクトロニクス製品/銅条 (主専攻)電機/物理/材料系 4.三重事業所(本コース) 光ファイバケーブル/メタル線 (主専攻)機械/電気/材料/化学系 5.横浜事業所 ヒートパイプ/高周波/先端技術/解析技術 (主専攻)機械/電気/物理/材料/化学/情報系 6.オンライン開催 バーチャルFunlabの見学・社員との座談会 ※主専攻以外の方も活躍されていますので、 ご興味に合わせてお申し込み下さい。 ※昨年度実績のため、 内容が変更となる場合がございます。 ぜひご応募お待ちしております!