リクナビ

「施工管理」ってなに?働くリアルを見学&体験&個別にFBあり

高柳電設工業株式会社|電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 対象:〉 ・1DAYでまずは気軽に参加してみたい方 ・新卒採用20年以上の経験豊富な人事担当者と話してみたい方 〈仕事体験〉×〈4時間〉 ×〈働く環境〉×〈体感〉 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*‐*-*-* 6つの視点で業界研究と 企業研究をしてみよう! みなさんが知りたい項目をご説明します *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*‐*-*-* ★皆さんの就活に役立てて!★人事担当フィードバックあり! 【実施内容】 当日は、高柳電設工業 本社にて スライド説明+動画視聴+職場見学+現場見学+実務体験+若手社員座談会を実施! 1. 社風: 会社のビジョン、トップインタビューで当社が大切にしているものを説明! ・企業の雰囲気や価値観を理解し、自分に合った環境を知れる ・仕事のスタイルやコミュニケーション方法が自分に合っているか分かる 2. 仕事内容: 提供しているサービスや必要となるスキルや資格を説明! ・自分の興味やスキルに合った仕事を提供している企業か分かる ・仕事のやりがいや成長の機会があるか 3. 安定性: どのような需要やお客様に対してサービスを提供しているかを説明! ・企業の経済的な安定性や将来性があるか分かる ・長期的に活躍できるかどうか知れる 4. 成長性: 今までとこれから。どのような成長イメージで進んでいるかを説明! ・企業の成長性やビジョンを知れる ・自分のキャリアに合った企業か分かる 5. 社会貢献度: 社会や環境に対する取り組みを説明! ・企業が社会にどれだけ貢献しているか知れる ・自分の価値観に合った企業か分かる 6. 待遇: 働くイメージが湧くように時間の使い方やスケジュールについて説明! ・給与や福利厚生、ワークライフバランスを知れる ・自分のライフスタイルに合った企業か分かる 【参加実績校】 日本大学工学部(電気電子工学科・機械工学科)、福島大学(人文社会学群)、東北学院大学工学部(電気電子工学科)、東北工業大学工学科(電気電子工学科)、国際情報工科自動車大学校(電気電子工学科・情報システム科)、テクノアカデミー郡山(知能情報デザイン学科)、東北電子専門学校(電気工事科)、郡山女子大学短期大学部、ケイセンビジネス公務員カレッジ(総合ビジネス学科) など... 【当社の施工実績】 ヨークベニマル(全店舗/230店舗以上)、ビックパレットふくしま、福島県立医科大学保健科学部、福島県立安積中高一貫校、郡山しんきん開成山プール...その他、福島県内外の公共施設や商業施設に電気設備を提供!

開催地

福島県 郡山市 開成 6丁目120番地 高柳電設工業株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 郡山駅からバスで15分ほど 最寄りバス停「針生ヶ丘病院前」

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業見込みの方 2028年3月卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名高柳電設工業株式会社
本社所在地福島県郡山市開成6丁目120番地
代表者氏名國津 一洋
代表電話番号0249221480
ホームページhttps://www.takayanagidensetu.jp/recruit/

開催概要

  • 福島県

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月・10月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年5月31日

締切:2025年5月31日

原稿ID : 5c07b15bfea81713

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

福島県