リクナビ

【京都×5days】開発プロジェクトに加わってSE職を体験!

株式会社テイジイエル|通信・インターネット、ITサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ≪実施プログラム≫ -実際稼働しているプロジェクトチームに5日間参加していただきます。 (※ご都合に合わせて期間変更は可能です) -プロジェクトの中であなたが得意とする範囲のシステム開発に携わっていただきます。 -もちろん担当社員や周りのチームの社員があなたを支えます。 当社のインターンシップ体験で、実際のプロジェクト体験や 社員との交流を通して当社やIT企業で働くイメージを実感してください。 本インターンシップは、 1dayなどに多い会議室での業界説明やグループワークではなく、 実際の開発プロジェクトに加わって就業体験することができます。 現場でどのように開発が行われているのか、どんなスキルが求められているのか、 そのスキルをどのように活用するか、などを肌で感じていただけます。 皆さんが今まで授業や研究で学んだことがシステム開発において どのように活用されているかを知る良い機会になると考えています。 【当社の開発事例の一部】 ・こども園向けICTシステム →技術要素:PHP、SQL ・印刷品質管理システム →技術要素:C,C++ ・製造業向け社内購買管理システム →技術要素:Python、JavaScript ・ミュージアム向け音声ガイダンスシステム →技術要素:PHP、Java、Objective-C ・飲食店向け予約アプリ →技術要素:PHP、C#、SQL 他、多種多様な開発案件あり。 もちろん、分からないことや詳しく知りたいことは遠慮なく質問してください。 一つひとつ、丁寧にご説明します。 SEやプログラマーの道にチャレンジしてみたいと考えられる方は、 ぜひテイジイエルのインターンシップ、また8月開催のオープン・カンパニーにご参加ください。 ≪体験できる職種・仕事≫ 【職種】 システムエンジニア、プログラマ 【仕事】 組込・制御システム、Web系業務システム、C/S系業務システム スマートデバイスを用いたシステムなどの開発からご希望に合わせてプロジェクトに参画していただきます ≪参加者の声≫ (過去参加者アンケートより) ・学校で学んだ技術がシステム開発でどのように活かされるのか体験できた。 ・実際の現場に入れるのでSEとして働くイメージがつかめた。 ・社員の方が話しやすく、インターンシップ以外のことも質問できた。 ≪募集人数≫ 15名前後 ≪資格・対象≫ ・大学、大学院、専門学校、高専を2027年3月卒業見込みの方 ・プログラミングのご経験があること(技術要素は問いません) ≪エントリー後のフロー≫ 1.エントリー後に事前アンケートをお送りいたしますのでご回答ください。 ※ご応募いただいた方から順に事前面談等のコンタクトを始めます。 2.一人ひとりに合わせたインターンシップにするため事前面談をさせていただきます。 面談では希望の日程やどのようなプロジェクトに入りたいかなどお聞きいたします。 3.事前面談でのヒアリング結果を踏まえて社内調整を行い、 決定した内容をご連絡いたします。その後インターンシップにご参加いただきます。 ※応募者多数の場合、先着順とさせていただきます。ご了承ください。 (参加可否につきましては、応募者全員にご連絡いたします) ※持ち物、服装等の注意事項につきましては参加者確定後、 メールにてご連絡いたします。

開催地

京都府 京都市 下京区 東塩小路町 614番地 新京都センタービル 京都支社(株式会社テイジイエル)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名株式会社テイジイエル
本社所在地大阪府大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル15F
代表者氏名児玉 康治
代表電話番号0669435671
ホームページ

開催概要

  • 京都府

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 5aa3391e07cd10c6

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

京都府