リクナビ

【WEB1時間・文理不問】新潟の地域インフラ×建設業界研究

株式会社高橋工務所|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 地域の未来をつくる仕事を知る ― 土木のチカラを実感できる1時間 ★地域社会に貢献していることを実感できる★ そんな“やりがい”を持って働ける仕事に興味はありませんか? 私たち高橋工務所は、土木工事を通じて地域のインフラを支える建設会社です。 今回のWEB説明会では、道路や河川、トンネルなど、私たちが手がけるダイナミックな工事の魅力や、地域の暮らしを守る仕事のやりがいについて、分かりやすくご紹介します! 【こんな方におすすめ】 ✅ 地域に根差し、人々の暮らしを支える仕事に就きたい ✅ 建設業界で幅広いスキルを身につけたい ✅ 安定企業で腰を据えて働きたい ✅ 公共性の高い仕事に魅力を感じる 【説明会プログラム】 ① 会社概要の説明 創業からの歴史や経営の安定性、地域に根ざした事業展開についてご紹介します。 ② お仕事紹介 ・道路や河川、トンネルなどの土木工事 ・災害復旧や圃場整備など、地域と自然に向き合う仕事 ・新潟・津南町での冬季除雪業務 など スケールの大きな仕事と、地域貢献の実感についてお話しします。 ③ 座談会(質疑応答) 若手社員とのカジュアルな交流タイム! 「土木の仕事って大変そう…?」「実際のやりがいは?」など、気になることを何でも聞いてください。 \高橋工務所とは/ ●安定した経営基盤 1927年創業、公共工事中心に堅実経営。地域トップクラスの財務内容で安定性◎。 ●地域社会への貢献 土木工事や除雪業務でインフラ整備を支え、住民の安心・安全な暮らしを支援。 ●幅広い事業展開 建設業を基盤に、不動産・コンビニ・コインランドリーなど多角経営を実現。 ●技術力と対応力 22種の特定建設業許可を取得。設計~施工監理まで自社対応可能な体制。

開催地

オンライン 株式会社高橋工務所

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 599aa66a81cea573

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン