プログラム内容 ================= エントリー時のリクナビレジュメ (プロフィール・履歴書情報)を 当社は使用いたしません。 未記入・未完成の場合でも、 全く問題ありませんので、 気軽にエントリーしてくださいね✨ ================= 【こんな方におすすめ】 ・将来のお金に漠然とした不安がある方 ・NISAや資産形成の基礎を「自分ごと」として学びたい方 ・公務員や銀行など、地域に深く関わる仕事に興味を持っている方 ・金融や共済(保険)事業を通じて、人々の「もしも」を支える仕事を知りたい方 私たちは福島県内の郡山地区・たむら地区・ふたば地区・いわき地区にて、農業を軸としながら、金融業や共済(保険)業などさまざまな事業活動を行なっています。 当プログラムでは、「社会人になったら誰もが直面するお金のアレコレ」について、深く考え、実践的な知識を身に着けられる内容です。 JAや農業、金融に興味がない方もOK✨ 事前の知識は必要ありませんので、少しでも興味がありましたらお気軽にご参加ください! 【会場】 ・JA福島さくら 本店(福島県郡山市朝日2-14-7) 【実施プログラム】 ✅事業内容説明 ・農業を軸としながら、JAの金融・共済事業が「地域と共に」人々の暮らしをどのように支えているかを解説します。 ・金融が融資だけでなく、人生の「もしも」をサポートする役割について紹介します。 ✅ワークショップ(金融事業) ・ライフイベント費用計算ワーク 結婚、住宅購入、教育、老後など、人生に必要な金額を具体的にイメージし、お金の不足額を試算する実践的なワークを行います。 ・資産形成基礎講座: 貯金、共済(保険)、NISAや投資信託など、それぞれの資産形成方法の仕組み、メリット・デメリットを学びます。 ・お金の色分けワーク: 自分の給与を「しっかり貯めるお金」「いつでも使えるお金」など5つに分類し、賢いお金の使い道を考えるワークです。 ✅先輩職員との交流会 ・仕事内容だけでなく、先輩が「ご自身のライフプランにどう備えているか」など、マネーに関するリアルな質問もできるフリートーク形式の交流会です。 【持ち物】 筆記用具 【採用実績校】 会津大学、会津大学短期大学部、石巻専修大学、茨城キリスト教大学、医療創生大学、いわきコンピュータ・カレッジ、いわき明星大学、岩手大学、神奈川大学、神田外語大学、近畿大学、郡山女子大学、郡山女子大学短期大学部、国際アート&デザイン大学校、国士舘大学、白百合女子大学、城西大学、専修大学、拓殖大学、中京学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東京成徳大学、東北福祉大学、東洋大学、長野大学、新潟医療福祉大学、日本大学、白鴎大学、東日本国際大学、福島医療専門学校、福島大学、富士大学、文教大学、宮城大学、武蔵大学、明治大学、山形大学、流通経済大学