リクナビ

食の原点を担う「タネ」を生み出す技術を知る!

タキイ種苗株式会社|小売・卸売・商社、製造・メーカー、農業・林業・水産業

プログラム内容

プログラム内容 \\アピールポイント// ✅創業は江戸時代!進化を続けるグローバル総合種苗メーカー ✅理系限定!技術系職種1day仕事体験 ✅ES締め切りは【7/27】 気になる方はエントリーください⭐ ✅参加者向け限定イベントも企画中! 【実施プログラム】 ================================ 短期集中型「1day仕事体験」食の原点を担う「タネ」を生み出す技術を知る! ================================ 見た目からはその価値を伺い知ることはできませんが、 実は小さな「タネ」1粒に、 様々なタキイの技術が詰まっています。 当「1day仕事体験」では、 「タネ」が日々の食卓を支える商品となるまで、 その開発過程の裏側を知っていただく プログラムを予定しております。 みなさんにとっては馴染のない業界かもしれませんが、 実は普段の生活と密接にかかわる 当社の仕事を知ることで、 視野を広げるきっかけにしていただきたいと思います。 ◆実施内容 技術系職種理解セミナー・グループワーク (育種・研究) セミナー、グループワークにおける社員からのフィードバックを通じて 各職種へのご理解を深めていただきます。 また、当社の育種担当者の季節ごとの仕事の様子のご紹介を通じて、 品種開発の裏側を知ることが出来るプログラムです。 ◆開催日程 日程: 8/26、27、28、9/2(ES〆切7/27予定) 時間:半日完結型(9:30~12:00頃、14:00~16:30頃) 【参加者の声】 ◆理系 大学院生 女性 <参加前> 何年も植物に向かい合い、選抜を行う。 選抜の目を養うには長い年月が必要。 ↓ <参加後> ニーズに合ったものを生み出すために農家、 企業、消費者などたくさんの人と関わりがある。 意外とフレキシブル。 創造性、新しいアイデアを求められるのだな。 という印象。 ◆理系 学部生 女性 <参加前> 担当のブリーダーだけが育種に 携わっているという印象。 ↓ <参加後> ブリーダーと研究員が相互に意見を出し合い、 技術系職員全員で育種を行っているような印象。 ◆理系 学部生 男性 <参加前> 栽培管理をして農家さんのために タネを作る、体育会系の印象 ↓ <参加後> 「育種・研究」は種苗会社の軸という 先輩社員から聞いた言葉が 印象的で育種・研究に携わりたいと思った。 ◆理系 大学院生 男性 <参加前> 世の中のために、「食」という面から 豊かさを与える根本となる仕事。 ↓ <参加後> 優良形質を1つの品種に集約することの 難しさを感じました。 DNAマーカーを用いたりと 様々な工夫がされており、 そのような技術は今後さらに期待されると思った。 ▼業界について 私たちのビジネスは、 スーパーに並ぶ野菜や美しい花を 「タネ」から支えています! 野菜の生産現場から、 食品メーカー、レストラン、 スーパーマーケットまで、 「食」に関わるビジネスは多岐に渡り、 私たちの生活に欠かせないものです。 私たち種苗メーカーは、 その「食と農業の原点」を担っています。 普段は表舞台に出ることはありませんが、 世界中の食卓を支え、 豊かな食文化の発展に貢献しています。 普段はなかなか意識することのない 「タネ」ですが、実は、 食と農業の未来を担う、 大きな可能性を秘めているんです! ▼タキイ種苗について 私たちは、未来の食文化を創るために、 種苗の開発・販売を通して 世界中の農業を支えています。 市場のニーズに応じて特性を持つ 野菜や花のタネを開発し、 その優れた商品は世界180ヶ国で 販売されています。 食の安全や健康志向が高まる中、 私たちはその最前線で、 革新的な製品と技術を提供し続けています。 ▼売上高 523億3,100万円(2024年4月実績) ▼主な取引先 全国種苗店、園芸店、ホームセンター、 JA全農、JA、資材メーカー〔住化積水フィルム、 オカモト(株)、東罐興産(株)、積水樹脂(株)、 タキロンシーアイ(株)、ハイポネックスジャパン(株)、 住友化学園芸(株)、誠和(株)、東都興業(株)、 佐藤産業(株)、ヤンマー(株)、 帝人フロンティア(株) ほか 〕 など

開催地

オンライン タキイ種苗株式会社

応募資格

応募資格 大学/大学院 理系限定

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 詳細が決まり次第、マイページよりご案内いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年7月27日

原稿ID : 55b10e6ccafc9f50

問題を報告する