リクナビ

【長野/1day仕事体験】現場見学コース

文吾林造園株式会社|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 【植物や自然に興味がある方へ】 造園業界について知ろう! 造園・緑化の施工から維持管理まで、造園の仕事は多岐にわたります。その仕事内容をのぞいてみませんか? 【実施プログラム】 現場見学:造園の実際の現場を見学して頂きます! 働く先輩社員の声や質問等、何でもお気軽にお話しください。 タイムスケジュール 13:00-16:00 現場見学(先輩社員への質疑応答含む) 16:00-16:30 質疑応答 【持ち物】 動きやすい服装、靴 ★こんな方におススメ! ・植物や自然が好きで、緑に関わる仕事に興味がある方 ・造園業界のリアルな現場を見てみたい方 ・実際に働く社員の声を聞いて、仕事のやりがいや雰囲気を知りたい方 ・地域の環境づくりや景観整備に関心がある方 ★プログラムを通して学べるスキル、経験 ・実際の造園現場を見学することで、施工や維持管理の流れを体感 ・現場で活躍する先輩社員の話を通じて、仕事のやりがいやキャリアパスを理解 ・質疑応答を通じて、業界の疑問や不安を解消し、自分の進路のヒントを得られる ・造園業界の多様な仕事や役割について、実践的な視点から学べる みなさまにお会いできることを楽しみにしております!

開催地

長野県飯田市北方3883-3 文吾林造園株式会社 本社及び近隣現場

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に高専、大学、大学院を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:支給(上限あり) 領収書をお持ちください。領収書が出ない場合はご相談ください。 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年7月・8月・9月・10月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスの魅力を表現したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:2025年8月31日

原稿ID : 553572573afdbe58

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

長野県