リクナビ

【WEB/60分】業界研究 進化を続ける建設業界/27卒

株式会社梶川建設|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ************ \サクッと60分/ あなたの就活軸が見つかる! ************ *【業界研究】建設業界の 今を知るオンライン説明会* 「就活、何から始めたらいいんだろう?」 「建設業界ってどんなことしてるの?」 そう思っているあなたへ。 就活の第一歩は、様々な業界を知ることです。 今回のオンラインセミナーは、 業界研究を通して、あなたが本当にやりたいこと、心の底からワクワクする仕事を見つけるためのものです。 「ただ建物を建てるだけ」ではない、 進化し続ける建設業界のリアルをお届けします。 業界のイメージを根底から覆す、 梶川建設のユニークな取り組みをぜひ知ってください。 ー梶川建設ってこんな会社ー 「地層」から未来を創造する総合建設会社。 創業100年以上の歴史を持つ確かな技術力と、業界初のアニメ制作など新しいことに挑戦し続ける革新的な姿勢を併せ持ち、社会の基盤を築いています。 ー「ただの建設会社」ではない?ー あなたの「やりたい」が見つかる3つの学び ◆1. 新しい価値を生み出す「企画力」を学ぶ 私たちは、建設業界の常識を変えるために、エンタメの力を取り入れています。業界初のアニメーション制作や、カルチャーを創造する企業とのコラボレーションなど、新しいことに挑戦し続けています。 このセミナーでは、社会をより良くするためのアイデアの作り方を学ぶことができます。 ◆2. チームで働く面白さを知る 建設は、決して一人ではできません。 多様なバックグラウンドを持つ仲間とチームで働くことの面白さや、お互いの顔が見える環境で生まれるコミュニケーションの重要性をお伝えします。 あなたの「チームで何かを成し遂げたい」という気持ちを、ここで試してみませんか? ◆3. 未来を築く「地層コンサルタント」の仕事を知る 私たちは、創業から100年以上、インフラやまちづくりの根幹を支えてきました。 「地層の上に未来を築く」という理念のもと、すべての工事の入口である「地層」を扱うプロフェッショナルとして、社会をより豊かにする総合建設サービスを提供しています。 このセミナーを通して、社会を支える仕事のやりがいや面白さを感じていただけるはずです。 【開催概要】 開催方法:オンライン 所要時間:1時間 服装:自由 持ち物:筆記用具 登壇者:人事担当 【当日の流れ】 第1部:アイスブレイク 第2部:業界&企業説明 第3部:質疑応答 就活の不安を解消し、一歩踏み出すきっかけに。 「このセミナーに参加して、得られるものは何だろう?」 ◆漠然とした不安の解消 建設業界のリアルを知り、就活のミスマッチを防ぐことができます。 ◆自己PRや志望動機を強化 セミナーで得た学びは、今後の就職活動であなたの強みになります。 ◆新たな興味の発見 今まで知らなかった業界の魅力に出会い、視野を広げるきっかけに! ー 理系・文系、専攻は問いません。 あなたの就職活動の羅針盤となるような、有意義な時間をお届けします。 建設業界を覗いてみたい方、まずはお気軽にエントリーしてみてください。 【エントリーはカンタン2ステップ!】 この画面の「エントリー画面へ行く」 ↓ 次の画面で、再度青色のボタンを押す ↓ ☆エントリー完了☆ 【「まだ迷っている」という方も大歓迎!】 エントリー画面の横のハートマークを押していただくと、 マイページの「お気に入り」よりいつでも情報を確認できます。

開催地

オンライン 株式会社梶川建設

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 WEBのためなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 エントリー完了後、詳細なご案内メールをお送りします。 お会いできること、心から楽しみにしております!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する
目標に追われず働ける

締切:2025年11月30日

原稿ID : 5377157ab0e422c9

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン