リクナビ

<業界トップシェア>業界探索ツアー/講座編【産業機械事業】

株式会社北川鉄工所|半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー、自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \こんな人におすすめ/ ✅機械が好き ✅ものづくりに興味がある ✅新しい技術や知識を 学び続ける意欲がある方 ✅チームでの協力を重視する方 ✅自らの意見を積極的に発信できる方 ✅安定した企業で、 長期的にキャリアを築きたい方 ー この夏休みは、業界研究から始めよう!! キタガワにまつわる業界について、 現場の専門家が詳しく解説します。 これからのキャリア形成の ヒントとなる情報満載です。 メーカーに関心がある人、 業界研究を深めたい人には必見です! 1時間ちょっとの講座スタイルなので、 ご自宅からお気軽にご参加ください。 【募集人数】 20名程度 ※オンラインにて開催 (予約いただいた方に 後日URLを送付させていただきます。) \活かせる専攻分野・専門スキル/ 【機械工学系】 材料力学、機械力学、熱力学、流体力学、 機械製図、機械設計基礎、制御工学基礎、 CAD/CAM/CAE 【電気電子工学系】 電気回路、電子回路、電気機器、 パワーエレクトロニクス基礎、 パワーエレクトロニクス応用、 制御工学、組み込みシステム ー \当社の特徴/ ★東証スタンダード上場の当社が誇る、 3つの事業+新たな事業★ ✅工作機器事業 (旋盤用チャック等の製造・販売) ※チャックの国内シェア60%以上! 標準品から特殊品まで、 世界各国で活躍! ✅産業機械事業 (クレーン、コンクリート関連設備、 立体駐車場等の製造・販売) ※タワークレーンの 出荷台数業界No.1! 立体駐車場は 国内1,000基以上の施工実績アリ! ✅金属素形材事業 (自動車部品等の鋳造・部品加工) ※世界中で生産される自動車に キタガワ製部品搭載! ✅新たな事業 ※ウォーターカッターや 半導体関連製品など、 新たな製品の開発・販売を展開中! ★その他数字で見るkitagawa★ 創業105年! 離職率4%! 年間休日123日! 特許保有数122件! ★やりがい・魅力★ ✅自分が手がけた製品が 実際に使われることで、 社会に貢献している実感を得られます。 ✅技術革新が進む中で、 自らの成長を実感できる 環境が整っています。 ✅社内研修や外部セミナーを通じて、 常に新しい知識や技術を学ぶことができ、 自己成長を促進できます。 ★主要な取引先★ マツダ、クボタ、アイシンAW、ジャトコ、 オークマ、DMG森精機、山善、 ヤマザキマザック、伊藤忠建機 ★出身学科★ 【学部不問】で活躍中! <理系>機械、金属・材料系、 電気・電子・制御、情報、建築など <文系>経済、経営、商学、 法学、外国語、文学、教育など ★出身学校数★ 現在、キタガワでは多くの大学出身者が 幅広い分野で活躍しております! ~愛知工業大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、久留米工業大学、呉工業高等専門学校、県立広島大学、工学院大学、高知工科大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社女子大学、同志社大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、函館大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、広島大学、福岡工業大学、福岡大学、福山市立大学、福山大学、法政大学、松山大学、宮城大学、宮崎大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学~

開催地

オンライン 株式会社北川鉄工所

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 文理問わずご参加いただけます。

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【参加までの流れ】(計3分で完了!) 1.リクナビからエントリー 2.後日マイページ登録のご案内メールもお送りします ※7日以内にご案内します 3.マイページにログイン 4.ご希望の日程へ予約ください 参加決定! 不明点あればお問い合わせメールよりご連絡ください!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
グローバル志向が強い
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : 51b5a7c31b305eb1

問題を報告する

この企業の募集