リクナビ

福祉の現状を学ぶ/保育士・児童指導員体験/鹿児島開催

社会福祉法人敬和会|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 【当法人について】 当法人は、 「障害福祉サービス」「高齢者福祉サービス」「児童福祉サービス」と3つの福祉事業を展開。 児童から障害者・高齢の方々まで、広く支援している法人です。 鹿児島県南九州市・鹿児島市南部を中心に、13の事業所を運営しています。 各事業所それぞれに特徴があるため、興味のある分野で体験をしていただけます。 福祉の現状をぜひご自身の目で確かめてみてください。 【体験できる職種】 ■保育士・児童指導員 発達の気になる子どもたちへ、療育を通じた総合的な支援を行います。 (例)児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所など 【当日の流れ】 (午前中) ■オリエンテーション、 ■福祉業界や敬和会のことについて 簡単に、業界と当法人についてご説明。 みなさんの福祉に対する率直なイメージもお聞かせください! ■ゴール設定 せっかく参加するなら実りある仕事体験に! 参加して何を学びたいのか、仕事体験のゴールを決めましょう。 ■日中活動への参加 保育士・児童指導員の業務を体験いただきます! (お昼) 職員や利用者さんたちとお話ししながら昼食 ※各事業所に食堂・厨房がありますので、みなさんが食べている昼食をご利用いただけます! (午後) ■活動などの続き(午前中とはまた違った活動体験も行えます) ■振り返り/座談会(※終了前30~60分程度) ゴールが達成できていたかの確認とそれに対するフィードバック 若手職員との座談会 【実施場所詳細】 □鹿児島市坂之上地区 ■サポートセンターら・フロレゾン

開催地

鹿児島県 鹿児島県 社会福祉法人敬和会

応募資格

応募資格 2027年3月に大学、大学院、専門学校、短期大学、高等専門学校卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いします。

会社情報
社名社会福祉法人敬和会
本社所在地鹿児島県南九州市知覧町郡字横井9047―1
代表者氏名松久保和俊
代表電話番号0993834800
ホームページhttp://kagoshima-keiwakai.jp

開催概要

  • 鹿児島県

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 512d9e0c245821e6

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

鹿児島県