プログラム内容 【仕事体験ができる職種】 ■生産技術職(機械設備開発・設備改善) 【仕事体験の日程】 9/27(土)、10/11(土)、10/25(土) ※10:00~16:00 の1day仕事体験です。 ※ご希望の日程でも調整させていただきます。 2025年8月~2026年1月まで月数回予定、日程の会う日でご参加ください!! 【仕事体験を通じて体感できること】 ■生産技術職の機械設備開発や改善業務の楽しさ・やりがい ■オリジンのアルミ加工の技術力 ■社内の雰囲気 (社員の雰囲気や工場見学、職場環境など) ■身近な所にオリジン製品があふれている驚きや商品の幅広さ 【仕事体験の参加をお勧めしたい方】 ■モノづくりが好きな方 ■機械や工具を触るのが好きな方 ■自分で機械設備を考えて、設計から製作までやってみたい方 ■生産ラインの改善に興味がある方 必要な資格・経験はありませんので、お気軽にご参加ください! 【OB・OG 出身校】 富山大学、富山県立大学、北陸職業能力開発大学校、金沢大学、金沢工業大学、金沢学院大学、福井工業大学、長岡造形大学、 他全国の国公立・私立大学 ✅ オリジンとは インテリア&サインディスプレイ業界の領域で、オリジナル商品を企画開発から製造して全国に販売、 自社工場の生産ラインや機械加工設備も自社で手掛けているメーカーです! 1968年に日本で初めてアルミ製額縁を開発した当社は、創業以来、 社会にあったらいいねと思う商品を自社で企画・開発し、全国の小売店様や業者に販売してきました。 最近ではアルミ以外の商品開発も増え、直接お客様に販売するためのEC販売も増えてきています。 【サインディスプレイ事業】 商業施設や公共施設、オフィス向けに、ポスターパネルや掲示板、看板やスタンド商品などを企画・製造・販売しています。 【額縁事業】 美術館や展覧会、施設、一般家庭に飾られるインテリアフレームを企画・製造し、全国の額縁画材店に販売しています。 【グリーン事業】 オフィスや商業施設向けにグリーンを使った装飾品を企画開発して、製造・販売しています。 【ウォールメイツ事業】 長押レール・壁付けシェルフ・マグネットボードなどお家の壁を上手に使う商品を企画・製造・販売しています。 ✅ 強み 社名の由来でもあるオリジナル性です✨ 自由な発想から新しい商品を企画するのはもちろん、必要ならばその商品を作る為の機械設備や治工具まで自社で開発し製作までしています。 本当に作りたいもの、お客様に販売したいものにこだわったモノづくりをしています。 ⭐製品・サービス力 商品アイテム数3000以上、業界トップシェアの売上、グッドデザイン賞受賞、特許実用新案500件以上取得。 ⭐やりがい 入社1年目から自社商品を生産する為の加工設備や治工具を、自分で考えて設計から製作までできる会社です。 また、自分が携わった商品が身近な場所で見かけることができるので、社会に貢献できていることや嬉しさも実感できます。 【仕事体験内容】 ⏰タイムスケジュール⏰ 10:00~16:00 (9:45から受付開始) <仕事体験 プログラム内容> ・会社概要説明 ・ショールーム、工場見学 ・生産技術職の業務体験(機械設備開発、設備改善、モノづくりなど) ※ご出身の学部、学科や興味の分野に合わせて実施内容を調整します。 ・先輩社員とのフリートーク ・振り返り ※昼食は当社でご用意いたします。 【開催場所】 オリジン工業株式会社 富山本部/本社工場(富山県高岡市辻410) 【会場までのアクセス】 自家用車でお越しの場合・・・駐車場がございますのでご利用ください。 公共交通機関をご利用の場合・・・下記最寄り駅まで送迎致します。 ご希望の方はご予約後リクナビ上のメッセージでご連絡ください。 《あいの風とやま鉄道》高岡やぶなみ駅(西口)、西高岡駅 《JR北陸新幹線》新高岡駅(南口) 【参加学生数】 各回プログラム 5名未満 【服装】 スーツ、または学校での作業着でも可 皆さんのご参加ぜひお待ちしております!✨