プログラム内容 キヤノンMJに興味を持っていただきありがとうございます。 当コースの本年度の応募締め切り日は過ぎております。 弊社は当コース以外にも様々なコースを準備しております。 ぜひ引き続き興味を持っていただけますと幸いです。 2028年卒業予定の方は来年度に受付開始いたします。 先の日程ではございますが、引き続き弊社へのご興味を持っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 【ご案内】 私たちはキヤノンの先進的な映像技術とITソリューションを組み合わせ、防犯やフードロスといった社会課題の解決に注力している企業です。 「え?こんなことまで!?」と驚くようなイノベーションを実現しながら、“超ワクワクする未来”をキヤノンMJと一緒に創りませんか? 本イベントでは、当社の企業概要や提案姿勢、社風等について、グループワークを通じて体感して頂きます。 1.内容 2日間で企業理解を深めるコンテンツおよび当社の社会課題へのアプローチを想定したグループワークに取り組んでいただきます。キヤノンマーケティングジャパンが有するプロダクト・ソリューション、そして学生の皆さんのアイディアをつなぎ合わせ、社会が抱える様々な課題の解決にチャレンジしていただきます。グループワーク後には、社員との懇親会も予定しており、社員の雰囲気や仕事についても理解を深めていただけるコンテンツになっております。 ※内容は一部変更となる場合がございます。 2.実施方式 オンライン(Zoom)にて実施します。※全国どこからでもご参加いただけます。 3.募集人数 70名/回 4.日程 エントリーシートに基づいた選抜にて参加者となった方に、下記日程が先着順で予約可能となります。 【1】7月31日(木)10:00 ~ 12:30/ 8月1日(金)10:00 ~ 12:30 【2】8月21日(木)14:30 ~ 17:00 / 8月22日(金)14:30 ~ 17:00 【3】9月3日(水)10:00 ~ 12:30/ 9月4日(木)10:00 ~ 12:30 【4】9月25日(木)14:30 ~ 17:00 / 9月26日(金)14:30 ~ 17:00 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 【会社紹介】 当社はキヤノングループの一員として、デジタルカメラやプリンターといった身近な製品から、医療機器や産業機器といった専門性の高いソリューションまで、様々な領域においてお客さまのニーズに応えるため、『顧客主語』を合言葉に、グループ各社との密接な連携でシナジー効果を高め、付加価値の高いソリューションを提供しています。 具体的には、領域をビジネスユニットに分けて展開をしており、 ・デジタルカメラやプリンターなど一般のお客さま向けの製品などを扱う「コンスーマビジネスユニット」 ・企業や官公庁に対し、ITを駆使した提案を中心に、お客さまの課題解決に向けてソリューションを提供する「エンタープライズビジネスユニット/エリアビジネスユニット」 ・半導体業界といった社会の基盤を支えるお客さまに世界の最先端機器や最新技術、専門性の高いソリューションを提供する「プロフェッショナルビジネスユニット」です。 それぞれの分野で、お客さまに最適なソリューションを提供しています。 【エントリーについて】 エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報(学生時代に頑張ったこと等)は、選考には使用いたしません。