リクナビ

新規事業創出に挑む4Daysプログラム

株式会社LIFULL|インターネット・Webサービス

プログラム内容

プログラム内容 ✨コースの魅力✨ 事業の成功確率を高めるために、”つくる前”にユーザーを深く理解し、仮説検証サイクルを高速で回し課題や解決策の特定を高い精度で行う活動、それが「UXリサーチ」です。 Google や Amazon といった世界トップ企業もUXリサーチに多額の投資をしています。 今回の4Daysでは、UXリサーチを利用し、新規事業開発のワークを実施いただきます。 ワークの中では弊社社員のメンターも専属で付き、経営陣からのフィードバックもあり、今後につながる特別案内もあります。ぜひご参加ください。 \こんな方におすすめ/ ・社会課題を解決に導く事業を自分の手で生み出したい方 ・世界的注目を集める「UXリサーチ」を実践し事業づくりに役立てたい方 ・ユーザー調査をもとに仮説検証を行い、課題解決と収益性を両立する事業立案を手掛けたい方 ・活躍している社員からフィードバックを受けて成長したい方 ・優秀で熱意ある同世代とともに切磋琢磨したい方 ⏩LIFULLについて LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、事業を通して社会課題解決に取り組む東証プライム上場企業です。 現在はメイン事業である「LIFULL HOME’S」をはじめとして、住まい・高齢社会・空き家問題・人材不足など様々な領域の社会課題を解決するために、50の事業、38のグループ企業を運営しています。 社員の自発的な挑戦を後押しする仕組み・組織づくりをしており、新卒入社で役員・事業責任者に就任している社員が多数在籍しています。 ⏰開催日程について 日時:9/10・11・17・18 (4日間) 時間:10:00~18:00 ・Day1~2:事業創出についてのインプット、UXリサーチについての講義と計画 ・Day3:メンター社員との壁打ち、事業プランの磨きこみ ・Day4:最終プレゼン、表彰式、懇親会 ※4日間すべての日程参加必須となります。 ※9/12~16でUXリサーチを実践いただきます。UXリサーチには、WEBインタビュープラットフォームを活用いただきます。 【プログラム概要】 LIFULLが用意した課題に対して、解決のための新規事業をチームごとに立案し、経営陣・特別審査員に提案していただきます。 4日間のプログラム内で課題の洗い出しやターゲット選定を行っていただき、実際の事業創出で行っている「UXリサーチ」を実践いただきます。 各チームには経験豊富なプロフェッショナル社員がメンターにつき皆さんを支援します。 メンターのアドバイスをもとに定量・定性調査を行い、高い解像度でターゲット層を捉えることで、課題定義及び解決策の質を極限まで高めていただき、新規事業立案の「リアル」を体感いただきます。 プロダクトとデータを最大限に活用して革進的な成果を上げ続けるLIFULLにおいて、新規事業創出の最前線を体感しませんか? ⭐昨年参加者の声 ・仮説は覆りうるもので、自分の意見に拘りすぎない柔軟な思考を持つことの大切さも学ぶことが出来た。加えて、自分の仮説が否定されたときに腐らず、仲間と協働して前向きな姿勢を持ち続ける気持ちの大切さも感じることが出来た。(東京大学) ・アイデアベースではなく、実際に生活者の方の声を聞いて、粘り強く仮説検証を重ねることの重要性に気づきました。(慶応義塾大学) ・新規事業は世の中の課題が着想点であることが分かり、世の中の課題に対する解像度が上がりました。(明治大学) ・いざリサーチをやってみると、1回目は全くポイントを実践できていなかったことを痛感し、知ることと出来ることの差を明確に感じた。その後のアドバイスを受けて次のインタビューで褒めていただけるようになったのが本当に嬉しかった。インプットの質が高かったのと、充実したアウトプットを経験できたことで、本当に多くのことを学べた。(名古屋大学) ✅LIFULLにおけるUXリサーチの特徴 「Pioneer of The Year賞」(最高賞)を日本企業で初受賞 LIFULLは2023年に、プロダクトアナリティクスツール「Amplitude」を提供する米国Amplitude社より、世界4.5万社中3社が選出される「Pioneer of The Year賞」を日本企業で初受賞しました。 この賞は、データドリブン文化を率いるリーダー企業に対して与えられる名誉ある「Pioneer Awards」の一つで、顧客や市場、業界に新たな価値を提供した企業が選出されます。 LIFULLではデータをもとに仮説検証を高速で行うことで、ユーザー理解とプロダクト成長の好循環を生み出しており、これが「Pioneer of The Year賞」の受賞につながりました。 この仮説検証サイクルにおいて実践しているのが「UXリサーチ」です。 LIFULLのUXリサーチでは、Amplitudeをはじめとするツールやテクノロジーを活用し、事業フェーズに合わせて様々なリサーチ手法を使い分けています。 これにより課題や解決策の特定を高い精度で行い、事業開発に役立てています。 ✅入社後のキャリア 営業・サービス企画・マーケティング等、様々な職種への配属可能性があり、どの職種においても事業を伸ばしたり、立ち上げたりするために必須の力を身に付けていただけます。 また、1人1人のキャリアビジョンを実現するための様々な仕組みや制度が、皆さんの挑戦を後押ししています。 仕組みや制度の一例 ・キャリア選択制度 自身の最終的なキャリアビジョンから逆算して、半年ごとに部署異動や職種変更を出すことができる制度です。 上司の理解や支援のもと、社員が非常に高い割合で希望を叶えているのが特長です。 ・LIFULL大学 社員が講師を務めるゼミが年間20~30講座が開講されている社内大学です。 自らの意志で、専門分野以外の領域についても体系的にインプットすることができます。 ・キャリフル 業務時間の10%を使って他部署や他職種、他事業の仕事に取り組める社内兼業制度です。 年間50名以上が利用しており、自身のキャリアについて視野を広げ、新たな挑戦の機会として活用しています。 新卒入社の社員が自ら事業を立ち上げ、責任者を務めている事例もあります。 詳細は、説明会でご紹介いたします。

開催地

東京都千代田区麹町1-4-4 LIFULL本社 【交通手段】 交通手段 地下鉄半蔵門線 半蔵門駅 3b出口より徒歩2分 地下鉄有楽町線 麹町駅3出口より徒歩6分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・文理不問 ・2027年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 ※遠方者には交通費及び宿泊費を当社規定に基づいて支給します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーいただいた後、メールにてご案内をお送り致します。 メールのご確認をお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:今日まで

原稿ID : 4d336352ebb3c3e5

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都