プログラム内容 \名古屋事務所オープン!神宮前駅すぐ目の前です!/ <メカメイトってどんな会社?> 私たちは、FA(ファクトリーオートメーション)装置の設計を手がけるエンジニア集団。 トヨタ、デンソー、アイシンなど、日本を代表するメーカーの工場で使われるロボットシステムや組立機、試験機、搬送装置などを設計しています。 AIやIoTが進化する今、工場の自動化はますます加速中。 でも、AIに使われるのではなく、AIをどう使いこなすかが、これからのエンジニアに求められる視点です。 <FAってなに?> *FA(ファクトリーオートメーション)*は、簡単に言うと「工場の自動化」のことです。 例えば、車を作る工場では、部品を組み立てたり、検査したり、運んだりする作業がありますよね。 昔は人がやっていた作業を、今ではロボットや機械が自動でやってくれるようになっています。 この「自動で動く仕組み」を考えて、設計して、作るのがFAの仕事です。 つまりFAは、 ▶ 工場の中でロボットや機械がスムーズに動くようにする技術 ▶ 人の代わりに働く“頭のいい機械”を作るための仕組み なんです! もし「ロボットってどうやって動いてるの?」「機械って誰が作ってるの?」 と思ったことがあるなら、FAの世界はきっと面白いはずです! <メカメイトの仕事の魅力> ✅幅広い機械に関われるから、知識もスキルもどんどん広がる! FA装置は一つとして同じものがない。だからこそ、毎回が新しい挑戦。 「もっと知りたい」「もっとできるようになりたい」そんな好奇心が、自然と成長につながります。 ✅プライベートも大事にできる働き方 平均残業時間は月10時間以内。若手社員は5時間未満の人も! 「仕事も、趣味も、どっちも本気で楽しみたい」そんなあなたにぴったりです。 <職種> 機械設計職 ※機械、数学、電気・電子、情報工学、物理系を専攻した方は、学んだ知識を活かせます。 ※文系出身者も活躍中! <プログラムの魅力> ・機械設計のおもしろさ、難しさ、やりがい等など体験頂けます! ・実際に働く現場を見て頂くことで、会社の雰囲気を感じて頂けます! ・弊社の事業内容についてや、業界の事を知って頂けます! ・先輩社員がなぜ当社を選んだのか?など活躍中の先輩の声を聞けます! (就活相談等も乗れます!) <プログラム内容> 1~2時間程度 ・オリエン(本日の流れ、担当社員紹介、参加者自己紹介) ・会社紹介、仕事紹介、仕事体験の紹介 ・フィードバック、先輩社員への質疑応答 [メカメイトで活躍している人物タイプは…] ■常に高いレベルのものづくりにチャレンジする人 ■0⇒1のものづくりに興味がある人 ■個の力を発揮できる環境を求めている人 ■上下関係にとらわれずフラットに議論できる人 ■責任感をもって自分の役目をまっとうしようとする人 ■地道に専門スキル・知識を身に付けようとす <持ち物> ・筆記用具 <募集人数> 2~3名/各回 ※先着順です <開催日程> 毎週月、金に開催しております。 (月金以外でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください!)