リクナビ

【WEB】総合学習室アビリティの新卒入社スタッフと1on1

株式会社アビリティ|教育支援サービス

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 総合学習室アビリティの新卒入社スタッフと1on1にて、「なぜアビリティに入社を?」「何に惹かれたの?」などを聞くことができます。 ◆開催日時と担当スタッフ/プロフィール ※開催日時は担当スタッフにより異なります ◇知咲先生:毎週月曜/水曜 14:00~15:00 2023年新卒入社/教育学部出身 アビリティの学生スタッフとして探求学習などを担当するうち、自身の就職活動にて「このまま公教育に進むか?」の選択を迫られる中で、両親の反対にあいながらも… ◇珠里先生:毎週月曜 14:00~15:00 2023年新卒入社/法学部出身 やりたいことが決めきれない中での就職活動中に、地元である福島をフィールドに新たな教育サービスを提供する「アビリティ」を見つけ、いざ教室に足を踏み入れてみると… ◇未奈己先生:毎週木曜 11:00~12:00 2022年新卒入社(第二新卒枠)/行政社会学部卒 前職での育成経験と食を通じた学習責任者としての経験あり。自分の得意である、一人一人に寄り添いながら主体性や自己肯定感を育む指導とアビリティの教育理念に親和性を感じて… ◇美紗先生:毎週木曜14:00~15:00 2021年新卒入社/教養学部出身 もともとは日本語教師を目指していたが、子供たちとの触れ合いを通じて成長を実感した経験から塾講師として子供たちの人生に寄与したいという思いが強くなり、そんなときにアビリティを見つけ… ◇佐々木先生:毎週火曜 11:00~12:00 2018年新卒入社/理工学部卒 大学で教員に向けて学びながら、塾講師のアルバイトをしていく中で「教員ではできないことが塾業界ではできるのでは?」と思い始め、今ではアビリティのエースとして… ◇金子先生:毎週金曜 14:00~15:00 2017年新卒入社/教育学部卒 大学では数学と数学教育学を学ぶ。学生時代から塾講師を経験し、大学受験を控えた子どもたちと授業・交流していく中で、『論理的思考(ロジカルシンキング)』を育成する上での数学授業の重要性に気付いていき… ◆Recommend 総合学習室アビリティのことや働いているスタッフの話を聞いてみたい!という学生のためのプログラムです。 【私たちについて】 私たちは次世代型総合教育プラットフォームカンパニーを自認し、それぞれの年代にあった一貫した教育プログラムを、福島市と仙台市にてご提案している、私教育ベンチャーカンパニーです。 その子が社会に出たとき、自分の強み(才能、特性、得意、好き)を活かして活躍し世間に貢献し幸福に生きる子を育てます。 また、その子の中に、そのための哲学・方法論双方を学力育成の過程を通して育みます。 【サービス内容】 ・進学塾・学習塾の企画・運営 《講座内容》 「幼児ピグマリオン学育講座」 「実感算数講座」 「実感国語講座」 「読書クルーズ講座」 「少人数クラス制講座」 「河合塾マナビス」 速読思考力育成講座「TERRACE」 1to2英語学習「OLECO」 (開催地:WEB)

開催地

オンライン 株式会社アビリティ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名株式会社アビリティ
本社所在地福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま3F
代表者氏名佐藤朋幸
代表電話番号0245978801

開催概要

  • オンライン

  • 2025年4月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 4ba4b82bc8ef37c1

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン