リクナビ

【地下インフラを守る技術に挑戦!理系1day体験】

芦森工業株式会社|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 地中に張り巡らされた“ライフライン”を守る、芦森工業の独自技術に挑戦! 実験・CAD製図・材料試験など、技術開発職のリアルな業務を体験できます。 現場で働く社員との対話を通じて、自分の将来像も描ける1日です。 ▼プログラムの概要▼ 地下に埋設された上下水道やガス、通信、電力などのライフラインに関わる管路を補修する、芦森の独自技術「パルテム」の技術開発や検査業務を体験できます! \体験できること・得られるもの/ ■パルテム工法に用いられる材料の製造工程を学び、CADを用いた製図や破断・物性試験などの各種業務の一部を体験していただけます! ■先輩社員座談会では仕事のやりがいや難しさ、就職活動の進め方などご相談いただけます。様々なテーマでざっくばらんにお話ししましょう! ▼実施内容の詳細▼ <午前> ・会社概要説明 ・工場・製造現場見学、ショールーム見学 ・技術系社員との座談会 ・昼休憩(昼食は当社でご準備します!) <午後> ・パルテム事業の技術職体験 →反転などの実験・CADを用いた製図・破断物性試験などといった業務の一部を体験 *参加後は個別フィードバックを実施* (当日の状況により、内容を一部変更する可能性があります。)

開催地

大阪府 摂津市 千里丘 7丁目11番61号 芦森工業株式会社 本社・大阪工場 【交通手段】 交通手段 JR岸辺駅、JR千里丘駅、阪急正雀駅より徒歩約15分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・2026年4月〜2027年3月卒業・修了予定で機械・電気電子・化学・建築土木系いずれかの分野を専攻されている方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:原則として全額支給 報酬:なし その他:昼食を支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリー→応募書類提出→参加決定

会社情報
社名芦森工業株式会社
本社所在地大阪府摂津市千里丘7―11―61
代表者氏名財津 裕真
代表電話番号0663881212
ホームページ

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年7月31日

締切:2025年7月31日

原稿ID : 4b7a2bc5e748490d

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府