リクナビ

施工管理(土木・電気・電気通信)の1日仕事体験|文理不問

株式会社大日|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 <開催日> 2025/10/15(水) 10:00~17:00 2025/11/12(水) 10:00~17:00 2025/12/10(水) 10:00~17:00 ※上記でご都合が合わない方も、個別調整可能です!お気軽にご応募下さい! <体験できる仕事> 施工管理(土木・電気・電気通信) <応募資格> 2027年3月卒の大学生・大学院生・高専生・専門学校生 ※学部学科は問いません。文系の方も大歓迎です! 建設業界に興味はあるけれど、専攻が違う、、、 文系だけど技術者を目指したい、、、 いろいろな資格取得ができる環境を探している、、、 このような考えを少しでもお持ちであれば、ぜひ本プログラムに参加して下さい。 大日には専門知識がない状態からでも施工管理(土木・電気・電気通信)技術者を目指せる環境があり、文系出身の技術者も活躍しています。 ■大日について 大日は公共インフラ工事(橋梁・河川・護岸など)、電気通信事業設備工事(発変電工事、高圧送電ケーブル工事、光ファイバー、無線など)、構内電気設備工事(LAN、サーバ、ネットワークなど)を、調査・設計から施工、保守まで一貫して行う会社です。 徳島に本社を構え、大鳴門橋や瀬戸大橋をはじめ、その他さまざまな公共インフラ工事等に関わって参りました。社長は徳島県建設業協会の副会長を務めるなど、実は徳島では有名な会社です。 橋や道路などの形に残る仕事もありますが、送電ケーブルや変電所など目には見えない仕事も含め、徳島の暮らしを支えています。 ★入社後の選択肢が広い! 「手に職を付けたいが、まだどの分野が自分に合っているのかわからない」という方も当社なら大丈夫です。 当社には、土木・電気・電気通信と幅広いフィールドがありますから、実際に体験してみながら自分に合う仕事を探すことも可能です。 現在のわが国は不安定な景気動向のなかにあります。しかし、当社の仕事は今後もずっと安定してあります。そして、土木・電気・電気通信の分野で身に付けた技術や資格、経験や知識はずっとあなたの身を助けてくれるはずですよ! ★着実にステップアップできる環境 徳島では業界トップクラスの規模と実績を誇る当社。そのため、地図に残る大きな仕事から、小規模の仕事まで、現場は大小さまざま。現時点での経験や知識を踏まえたうえで、徐々にステップアップができる環境です。 ■■■■■■実施詳細■■■■■■ ■実施時間 10:00~17:00(予定) <プログラムの特徴> 1.事前知識は必要なし!まっさらの状態で大丈夫です! 実際の業務の一部を体験いただけます! 2.先輩社員とも交流できます 3.自己分析コーナーあり! ⇒適性検査受験&フィードバックあり(対面実施時のみ) 4.大日の施工実績見学 実際の施工実績を見学することで「インフラ整備に貢献」できる事業であることを 実感していただけるはずですよ! 5.稼働中の現場見学(コース選択可能!) 「建設(土木)」「電気」「電気通信」の何れの現場を見学いただくかを選択していただき、 実際に稼働中の現場見学、並びに簡易業務体験を行います。 現場で働いている先輩社員とも話ができますよ! ■具体的なプログラム(一部変更になる可能性あり) ・業界理解 インフラ業界(土木・電気・電気通信)について学ぼう! ・企業理解 大日ってなんの会社なの?なぜ安定してるの? ・仕事理解・体験・仕事体験のフィードバック 「土木施工管理技術職」「電気系技術職」「電気通信系技術職」のいずれにおいて も共通する 工程管理の仕事を体験していただきます。 ・仕事内容の簡易説明 ・工程管理体験 ネットワーク式工程表を体験してみよう。 実際の工事を進めるために必要なネットワーク式工程表の作成業務を体験していただきます。 ネットワーク工程表とは、工事に必要なタスクやかかる日数、作業手順、納期などをわかりやすくするための管理表です。 ネットワーク工程表を活用することで、工事の全体像やタスクの関係性、所要日数などがわかりやすくなります。 ・工程管理体験を踏まえてフィードバック ・稼働中の現場見学(コース選択可能!) 「建設(土木)」「電気」「電気通信」の何れの現場を見学いただくかを選択して いただき、実際の施工現場で行う現場のチェック業務や施工計画書、施工図などの業務の一部を体験していただきます。(内容は現場により異なります) 現場で働いている先輩社員とも話ができますよ! ・大日の施工実績見学 徳島のインフラ整備に貢献している数々の実績の一部を見学します。 事業の成果をご覧いただくことで、社会貢献性や仕事のやりがいをイメージ していただきたいと考えています。 ・自己分析コーナー(適性検査受検) ⇒適性検査受験&フィードバックコーナーあり!(対面実施時のみ) ・先輩社員との交流会 先輩社員にいろいろ質問しよう! ※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。

開催地

徳島県徳島市北田宮4-6-76 株式会社大日 本社 【交通手段】 交通手段 JR徳島駅までの送迎あり

応募資格

応募資格 ・2027年3月卒の大学生・大学院生・高専生・専門学校生 ・全学部全学科対象 ※文系の方も大歓迎です!

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費は1日上限18000円まで実費支給します ※県外からお越しの方のみ 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはエントリー下さい! 1.こちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 2.実施日の調整依頼をメールにてお送りいたします。 ご希望の日程をご選択ください。 (日程が合わない場合は個別調整も可能です) 3.実施日が決まりましたら、詳細に関してのご案内をメールにてお送りいたします。

開催概要

  • 徳島県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
チームを統率したい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2025年12月31日

原稿ID : 4ac1fe696c2bd22a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

徳島県