プログラム内容 「地元に貢献したい」「安定した環境で長く働きたい」 そんな想いを持つあなたに、JA兵庫六甲の働き方をお伝えします。 「農」と「食」を基盤に、金融や不動産事業を通じて 地域社会を支える私たちJA兵庫六甲。 この1day仕事体験では、私たちの事業がどのように地域の人々の役に立っているのか 具体的なワークを通じて知ることができます。 地域貢献に本気で取り組みたいあなたの参加をお待ちしています。 ◆こんな方におすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 地域貢献に興味があり、人々の生活を支える仕事がしたい ✅ 地元密着で安定した環境で長く働きたい ✅ ワークライフバランスを大切にしながら、キャリアを築きたい ✅ 食や農に携わり、日本の未来を支えたい ✅ チームで課題を解決し、主体的に行動できる人 ◆開催場所 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 兵庫六甲農業協同組合 本店 (神戸市北区有野中町2-12-13) ◆開催日時 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・2025/10/16(木) 14:00~16:30 ・2025/10/23(木) 14:00~16:30 ◆プログラム内容(2時間半) ━━━━━━━━━━━━━━━━ 1)JA兵庫六甲について 当組合の多様な事業がわかります 2)グループワーク 「JA兵庫六甲で働く」摸擬ワーク ワークのテーマ: 地域の方々の暮らしやライフステージに合わせたJA事業のご提案体験 3)振り返りとフィードバック ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります ◆当社の事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ⏩地域社会に貢献する多岐にわたる事業を展開しています。 ⏩農と食を軸に、金融(貯金、共済、ローン)や不動産など、 地域の暮らしを支える総合サービスを提供。 ⏩環境保全型農業や最新技術の導入にも積極的に取り組み、 10年先を見据えたサステナブルなまちづくりを目指します。 ◆当社の強み ━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 地域貢献度が高い: 農産物作りの支援から金融サービスまで、 多角的な事業で地域住民の豊かな暮らしを総合的にサポート ✅ 圧倒的な安定性: 転居を伴う転勤なし、 完全週休2日制(年間休日120日以上)で腰を据えて働ける ✅ 多様なキャリアパス: 金融・共済、営農指導、広報など、 多様な事業があるため、様々な専門性を身につけられる ✅ 手厚い研修制度: メンター制度や新採用職員研修など、 新卒社員が安心して成長できる育成体制 ✅ くるみんマーク取得: 育児休暇取得率100%(女性)など、 ライフステージの変化に対応できる働きやすさ ◆職種 くらしの相談員ってどんな仕事? ━━━━━━━━━━━━━━━━ 「くらしの相談員」は、地域の組合員や住民の方々の生活全般の相談役です。 金融(貯金、ローン)や共済(保険)など、 幅広い知識を活かしてお客様一人ひとりのライフプランに合わせた最適な提案を行います。 単なる事務職ではなく、お客様の課題を一緒に考え、 解決に導く「課題解決型」の仕事です。 信頼関係を築き、地域に深く根ざしたやりがいを感じられます。 ◆社員を大切にする働きやすさの工夫 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 年間休日120日以上: 完全週休2日制で、プライベートもしっかり確保できます ✅ ライフステージに応じた制度: 育児休暇(女性取得率100%)や介護休暇など、長く安心して働ける制度が充実 ✅ 安心の育成体制: メンター制度や豊富な研修制度で、新卒社員の成長をサポート ✅ 平均残業時間: 月20時間以内で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能 ✅ 表彰制度や資格取得支援制度: 社員の頑張りを評価し、スキルアップを応援します 興味のある方は、ぜひ下記ボタンよりエントリーをしてください! ※エントリーボタンを押していただくと表示される【履歴書】の内容は使用しません。 未入力や未完成でも問題ありませんのでご安心ください♪