リクナビ
インターンキャリア

12/18 ロボット業界でキャリア体感!文理不問90分ワーク

日研トータルソーシング株式会社|機械・医療機器メーカー、人材派遣・職業紹介、物流・運行管理

プログラム内容

プログラム内容 開催日程:12/18(木)14:00~15:30 ※WEB開催 【就活、何から始める?】そんな君にこそ、参加してほしい未来がある。 ー \こんな方にオススメ/ ✅「『安定』も『やりがい』も欲しい。どっちも大事な私の『軸』です!」 →大丈夫!変化の激しい時代でも「ずっと必要とされるスキル」と「柔軟なキャリアパス」、両方を手に入れるヒントを教えます。 ✅「ロボットとか面白そう!…でも、自分は文系だし…」 →その興味、めちゃくちゃ大事!知識ゼロから「ミライをささえる仕事」(=安定・将来性)に挑戦できる環境(=福利厚生・教育体制)って、知ってましたか? ✅「自分にぴったりのキャリアって、どうやって見つけるの?」 →この仕事体験が、あなたの「企業選びのコンパス」=「納得できる基準」になるかもしれません! 「自分の軸」と「企業の魅力」を繋げるって、正直むずかしい… でも、「納得できる企業選びの基準」を一緒に作っていけるとしたら? 大手含む、数あるメーカーを裏方で支える私たちの仕事は、 「安定性」も「キャリアパス」も「やりがい」も諦めたくない、そんなあなたの「基準」を満たすヒントが詰まっています◎ 「周りが就活モードになってて、ちょっと焦る…」 「自己分析で見つけた『価値観』を、どう企業選びに活かせばいいの?」 「『安定性』や『福利厚生』って言うけど、自分にとって何が大事かわからない…」 就活のスタートラインで、期待と不安が入り混じっているあなたへ。 そのモヤモヤ、ここでスッキリさせませんか? 難しい話は一切なし! まずは「自分に合う会社」を見つける「基準」を、一緒に作るところから始めよう! ▼【90分集中ワーク】自分の「軸」と企業の「魅力」を繋げる体験プログラム! (1)自分の「価値観」と「企業の魅力」を繋げてみよう! 「安定性」「福利厚生」「キャリアパス」…企業の魅力はいろいろあるけれど、 自己分析で見つけたあなたの「価値観」と、これらをどう結びつけるか。 納得できる企業選びの「基準」を一緒に作っていきましょう! (2)「ミライをささえる仕事」で、キャリアパスを体感! 「成長に合わせて仕事を変えていける」って、どんな感じ? 大手メーカーを支える【ロボット/設備エンジニア】の仕事をオリジナルワークでプチ体験! 文系・理系関係なく、「働くって、こんな感じか!」を肌で感じられます! (3)「あなたの軸」が見つかる、キャリア相談会! 日研トータルソーシングって、どんな会社? 会社のことだけでなく、就活のプロに「自分に合うキャリアパス」の悩みも相談できるチャンス! わくわくする就活は、ここから始まる! 未来への最初の一歩、一緒に踏み出してみませんか?

開催地

オンライン 日研トータルソーシング株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の短大/専門/高専/大学/大学院生 2028年3月卒業予定の短大/専門/高専/大学/大学院生 2029年3月卒業予定の短大/専門/高専/大学/大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 個別で日程調整のご案内メールをお送りいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:2025年12月17日

原稿ID : 4817b95c0ebeb7d6

問題を報告する

この企業の募集