プログラム内容 【プログラム内容】 この1DAY仕事体験では、埼玉県都市ボートレース企業団の「攻める公務員」のリアルを体験できます。 ・ボートレース場の「裏側」に潜入! 普段は見られない現場を見学し、事業運営を支える公務員の仕事ぶりを肌で感じましょう。 ・「若者の心を掴む!」広報企画を体験! ボートレースの魅力を伝える広報企画立案にグループディスカッション形式で挑戦。チームで課題解決に取り組み、あなたのユニークなアイデアを活かし、企画力と発信力を磨けます。 また、先輩職員による就職活動に役立つフィードバックが得られ、あなたの強みや課題を発見していきます。 ・若手職員と本音トーク! 「公務員って、ぶっちゃけどう?」仕事のやりがい、キャリアパス、ワークライフバランスなど、若手職員のリアルな声を聞いて、就職活動や将来の不安を解消しましょう。 【こんな人におすすめ】 ・「安定」だけでなく、「やりがい」や「面白さ」を追求できる環境で働きたい方 ・地域貢献や社会貢献に興味がある方 ・企画力や発信力を身につけ、成長できる環境で働きたい方 ・スポーツビジネスに興味があり、DX時代に対応した新しい取り組みに挑戦したい方 ・公務員の仕事の多様性や、若手活躍できるフィールドを知りたい方 【弊社の魅力】 ・地域経済への貢献 ボートレース事業の収益は、埼玉県内15市の財政に還元され、教育や福祉、インフラ整備など、地域貢献に直結しています。 ・多様なキャリアパス 少人数体制のため、若手から裁量を持って仕事に取り組めるのが特徴です。総務、財政、人事、広報宣伝など、数年ごとのジョブローテーションを通じて、多様なスキルを身につけ、自身のキャリアを広げることができます。 ・働きやすい環境 原則として転勤なしで、年間休日120日以上、残業少なめ(月20時間以内実績)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。各種社会保険完備はもちろん、通勤手当、扶養手当、住居手当、児童手当など、 福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境です。女性活躍も推進しています。 ・社会課題への貢献 日本財団を通じた災害復興支援など、SDGsの達成にも貢献しており、社会的な意義を感じながら働けます。 【会社紹介】 埼玉県都市ボートレース企業団は、1957年設立と60年以上の歴史を持つ、埼玉県内の15市が共同でボートレース事業を主催する特別地方公共団体です。 私たちは、公営競技としてのボートレースの健全な運営を通じて、各構成市の財政に貢献し、地域の発展を支えています。ただレースを開催するだけでなく、より多くの方にボートレースの魅力を伝えるための広報宣伝やイベント企画、施設の管理など、多岐にわたる業務を行っています。 「公務員」と聞くと堅いイメージがあるかもしれませんが、私たちは常に時代の変化に対応し、DXを活用した新しい取り組みや、若者向けの斬新なプロモーションにも積極的に挑戦しています。地域社会の活性化に貢献しながら、あなた自身の成長できるフィールドがここにあります。 安定性と働きがいを兼ね備えた埼玉県都市ボートレース企業団で、あなたのキャリアをスタートさせてみませんか?