プログラム内容 ★こんな人におススメです! ★ ✅お店や働く人の雰囲気を知りたい方 ✅人と関わること・話すことが好きな人 ✅ファッションが好き、着物が好きな方 ✅接客業を学びたい方 ✅アパレルや飲食店などの接客業のアルバイトをしている方 (経験が活き、バイトにも活かせます!) 【プログラム内容】 表参道にある、きものやまとコンセプトショップで、 お客様の心に響くきもの提案を体験いただける1day仕事体験です。 やまとの接客・販売は”提案型”。 実際の店舗で、やまとオリジナルのきものや小物等の商品に触れながら、 お客様役に「どんなコーディネートを」「どんな場所で」「どのように楽しんでもらいたいか」を考え、 提案するグループワークを行っていただきます✨ やまとの【お客様の心に響くきもの提案】を体験いただけるコースとなっています! すぐに活かせるフィードバック付き!ぜひお気軽にご参加ください! 1.株式会社やまとについて(会社説明) 2.グループワークで、きものの提案に必要な3ステップを学ぶ! ・きものを知る ・お客様を知る ・提案を考える 3.実際に学んだ内容を元に、きものの提案体験! 4.フィードバック 5.座談会 【プログラム詳細】 ◆場所:東京・きものやまと表参道店 ◆服装:私服 ◆持ち物:筆記用具 \参加者の95%がきもののイメージが変わったと回答!/ ✨2024年度に参加した先輩の声✨ ・提案する着物の特色などを詳しく知れた点も楽しく、お客様にどんな所に行って着物を楽しんでいただきたいか 考えるのがわくわくしました。 ・コミュニケーション能力のポイントを知ることができてとても面白いと思った。 きものの知識ももちろん大切だが、どれだけお客様に寄り添った提案が必要なのかを学ぶことができた。 ・接客に関してなどすぐに実践できることや就職活動の準備にも使えるお話を聞けてとても面白かったです! ・協力しあうグループワークだけではなく直接接客する大変貴重な体験ができて今後の就職活動の準備に向けて、 参考になりました。また、フィードバックを通して意見、自らの強みや弱みを知れたことが嬉しかったです。 ******************* ~きものを守りたいんじゃない。きもので、世界をときめかせたいんだ。~ ******************* 大正6年創業のきもの専門店やまとは、きものでエキサイティングな世の中をつくるビジョンを掲げています。 やまとの仕事は、「きものを売るだけの仕事」ではありません。 より多くの方にきものを着て、楽しんでいただきたい。きものを通してエキサイティングな世の中を作りたい。 その想いを実現するため、 私たちは世界にも目を向けております。 2025年4月には、フランスのパリに店舗をオープン! 今後も国内だけでなく、海外事業を軌道に乗せていきます。 また、当社は多様なブランド展開も強みのひとつ。 Y. & SONS/ KIMONO ARCHのブランドでは、 店舗の訪日観光客が50%以上なので、英語や外国語を使う機会が多数ございます! ◇◆入社後のキャリア◆◇ 店舗での接客から始まり、そこから商品デザイン・イベント企画、マーケティング、海外事業への挑戦、 きものオーダー課・プレス/広報、店長、人事など多彩なキャリアへ進んで頂けます。 お客様との出会いを力に、あなた自身の夢をカタチにする道が、ここから広がっていきます! ●本コースを表すキーワード● 日本文化/伝統文化/海外/語学力/英語/留学経験歓迎 グローバル/インバウンド/観光/異文化コミュニケーション/おもてなし 海外展開/海外マーケティング/新規事業開発/挑戦できる環境