リクナビ

ICカードや税務など社会を支えるIT

エーアイテクノロジー株式会社|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 「社会の仕組みを支える仕事って、どんなことをしているんだろう?」 そんな関心を持つ方に向けた、IT×社会貢献の1day仕事体験です。 今回体験していただくのは、実際に私たちが手がけているICカードや税務関連のシステム開発プロジェクトを題材としたグループワーク。 交通や税金といった公共性の高いテーマをもとに、どのようにシステムが企画・設計されるのかを体感できます。 SE(システムエンジニア)は、ただプログラムを書くのではなく、 「どんな課題を、どんな仕組みで解決するのか」を最初に考える重要な役割です。 このプログラムでは、そうした“社会を支えるしくみをつくる思考”に触れていただきます。 IT業界の経験や知識がなくても参加OK。 文系・理系問わず、社会のしくみやインフラに関心がある方におすすめです。 ■スケジュール(全体:約2時間) ① IT業界を知る(15分) ② エンジニアの仕事を知る(15分) ③ エーアイテクノロジーの紹介(20分) ―休憩(10分)― ④ システムづくり体験ワーク(40分) ⑤ 発表&質問タイム(5分) ⑥ まとめ・フィードバック(15分) ■こんな方におすすめ ・社会インフラを支える仕事に興味がある方 ・文理問わず、IT業界に関心のある方 ・「暮らしを支える技術」に関わりたい方 ・安定性・公共性の高い業界で働きたいと考えている方 ■会社の魅力 エーアイテクノロジーは、ICカードや税務システム、鉄道や保険、物流など、 人々の暮らしを支える“社会の裏側”にあるシステムをつくっているIT企業です。 使いやすさや正確さが求められるこれらの分野では、 エンジニアの視点と提案力がとても重要になります。 私たちは創業以来39年、技術だけでなく信頼も大切にしながら開発を続けてきました。 また、在宅勤務やオフィスカジュアルなど、 柔軟な働き方を取り入れながら、安心して成長できる環境も整えています。 「誰かの役に立つ仕事がしたい」──そんな想いを持つ方に、ぴったりの会社です。

開催地

東京都 エーアイテクノロジー株式会社 本社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 456edb23047ed2ba

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都