リクナビ
インターンキャリア

【対面orWEB】経営戦略を学ぶ1Day店舗経営ワーク

増田石油株式会社|レストラン・カフェ、小売・卸売・商社、ホテル・旅館

プログラム内容

プログラム内容 リアルなコンビニ店舗運営体験! ~ビジネスを肌で感じる1DAYインターン~ 地元に根差した増田石油だからこそ学べる、実践型ワークを開催! このプログラムでは、単なる店舗運営体験に留まらず、地域に愛される店舗をつくるための「経営戦略」が学べます! 市場調査やマーケティング、販促企画など、社会で役に立つスキルを身につけられる貴重な機会です。 経営者視点を身につけ、地元九州で活躍したいあなたの参加をお待ちしています! \参加学生からの満足度が高いプログラムです!/ 実際に店舗見学~店長のフィードバックがもらえるので、過去の参加学生からは「ためになった」と好評です! <参加学生の声> ・現役店長からのフィードバックが的確で非常に勉強になりました。 ・店舗見学で理論と現場の違いが体感でき、単なる業界説明や会社見学にとどまらず「経営者視点」を身につけながらビジネスの本質を肌で感じることが出来る貴重な機会でした! 【プログラム内容】 1. オリエンテーション アイスブレイクを交えて、弊社の事業内容や業界における当社の位置付けについてご説明します。 2. 個人ワーク 対象店舗周辺の立地や顧客層などのデータから、マーケティングプロセス(市場調査→ターゲット選定→販促企画立案)の理解を深めます。 <テーマ> 「ターゲットに"刺さる"発注計画と販促企画を考える」 <内容> ・コンビニの仕入れ商品選定 ・選定商品の販促企画立案 3. グループワーク チームで協力し、選定商品の売上構成比と販促企画を考え、収益(P/L)に落とし込んでいただきます。 経営者としての視点を意識しながら、グループディスカッション&発表を行います。 5. 店舗訪問 グループワークの内容を店長へ向けて発表します。 発表後、店長よりフィードバックをもらいます。 店舗経営における考え方やアプローチの仕方など、店長目線での生の声をお聞きし、現場のリアルな課題と取り組みを学びます。 6. まとめ・振り返り 「今日の学び」や「一番印象に残った体験」を言語化することで、当日学んだことの理解を深めていただきます。 最後に社員から皆さんの今後のキャリアに向けたメッセージをお伝えします! 【開催日】 ・2025年11月21日(金) 【開催時間】 9:30~16:30 ※終了時間は若干前後する可能性があります。 【形式】 対面/オンラインいずれの参加も歓迎です◎ ご予約時に参加形式の希望をお聞かせください。 【こんな方におすすめ】 ・学部学科問わず、実践的なビジネススキルを身につけたい方 ・企画立案やプレゼンを通して、自身の力を試したい方 ・「経営者視点」からビジネスの本質を学びたい方 ・実際の職場の雰囲気や、そこで働く社員の想いを肌で感じたい方 ・就職活動を始める前に、業界研究を深めたい方 ・九州でのキャリアを検討している方

開催地

福岡県福岡市中央区大手門3-4-5 福岡本社 (増田石油株式会社) 【交通手段】 交通手段 大濠公園駅より徒歩1分

応募資格

応募資格 【応募資格】 文理不問 【対象の学校種】 大学、大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に大学、大学院を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 事前選考はありませんので、エントリーで応募完了となります。 皆さんがリクナビ登録時に連携したメールアドレス宛に、エントリー受付完了メールをお送りします。 そちらのメールに対して、希望の形式(対面/オンライン)をご返信ください。 ※メールは y_tanaka@masudag.co.jp よりお送りしますので、 ドメイン指定解除等が必要な場合は、事前にご対応をお願いします。

開催概要

  • 福岡県

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
地域貢献に携わりたい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
人の成長を支えたい
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 42cb65fde26945ea

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

福岡県