リクナビ

【WEB/30分完結】関西電力グループメーカー 業界研究会

株式会社エネゲート|半導体・電子機器メーカー、ソフトウェア開発、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 ▼参加方法 ※こちらのコースは 【参加人数が限られております】 ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1) リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行くorエントリー画面へ」よりエントリー (STEP2) URLより参加予約(必須) └エントリー後送られてくるURLをクリックし、希望の日程に予約(✅予約完了) ▼開催日時 ・8月6日(水)11:00~11:30 ・8月15日(金)11:00~11:30 ・8月18日(月)11:00~11:30 ・8月21日(木)13:30~14:00 ・8月26日(火)13:30~14:00 ※大阪で開催する新製品開発体験も予約受付中※ 画面下部の 【この企業の募集】 よりご確認ください。 ▼『エネゲート』ってどんな会社? 関西電力グループの一員として、送配電網に必要不可欠な電力インフラ機器の製造や、「スマートシティ」を実現するシステム開発を行っているメーカーです。 ✨安定した経営基盤と社会貢献性が自慢! ご家庭に必ず1台設置されている電力量計「スマートメーター」で関西トップクラスのシェアを誇ります。 受配電設備「キュービクル」や変圧変流器など、発電所からご家庭に電気が届くまで、送配電網の各地でエネゲートの製品が活躍しています。 近年ではEV給電用の認証課金システム「エコQ電」や、電気の「見える化」および家電の遠隔制御を可能とするエネルギーマネジメントシステムなど、システム・ソフトウェア開発にも積極的で、高いシェア率を誇ります。 人々の生活に不可欠な「電気」の安定供給を実現する仕事なので、社会貢献を実感しながら、安定した環境で働くことができます。 ✨働きやすい環境と充実した福利厚生 管理機能の中心である「本社」や、製品開発・製造の拠点である「千里丘事業所」はいずれも大阪にあります。 年間休日127日、有給休暇の平均取得日数15.6日と、社員のプライベートの充実も大事にしています。 また、全社員に自己啓発支援手当を月額最大3万円支給! 外部講師を招き社内で実施する資格取得講座や、動画研修ツールの提供など、一人ひとりのキャリア支援にも注力しています。 ✨未来を創る最先端技術 若手技術者が中心となり開発した新製品が、万博会場にて実証実験中! AIによる人物認識を用いて会場内の人流監視や迷子探索、スマートフォンへのワイヤレス給電を行う未来の電柱「スマートポール」や、タブレットによるスマート保安を可能にした受配電設備等が会場で活躍しています。 若手のうちから最先端技術に触れ、新製品開発に挑戦できるフィールドがあります。 ◆==================◆ <プログラム内容> ・企業研究で注目すべき「数字」とは ・関西電力グループのエネゲートってどんな会社?電力インフラ業界とは? ・当社の主要製品とその特長・強み ・今後の展望(万博に向けた新規プロジェクト紹介) 参加者の方へは今後のセミナー”続編”の開催を案内予定! あなたの「知りたい」にお答えします! ◆==================◆ ▼実施概要 参加方法:Zoom ※ご予約完了後にお送りするメールに記載のURLよりご参加ください。 ※事前にアプリのインストールをお願いいたします。 ※服装は自由です。 参加人数:15名(予定) ▼こんな方におすすめ! 企業研究をしたいけれど何に注目すればいいか分からない方、電力インフラ業界やメーカー、システム開発会社の事業について知りたい方向けの入門セミナーです。 関西電力グループの一員として事業展開する当社の視点からご紹介!

開催地

オンライン 株式会社エネゲート

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ※こちらのコースは 【参加人数が限られております】 ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1) リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行くorエントリー画面へ」よりエントリー (STEP2) URLより参加予約(必須) └エントリー後送られてくるURLをクリックし、希望の日程に予約(✅予約完了)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
新規事業を立ち上げたい
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視

締切:2025年9月30日

原稿ID : 42918346a1188168

問題を報告する