プログラム内容 ワクワクするくらしを、お客さまへ、世界中へ 住まいのこと、働くこと、一緒に考えてみませんか? 住宅業界を取り巻く環境は、社会の変化、技術の進化などにより大きく変わってきています。 そのなかで変わらず私たちが大切にしているのは、お客さま一人ひとりの想いに寄り添い、お客さまの夢をカタチにして叶えていくこと。 そして、世代を超えて続く感動とご満足をお届けすることです。 パナソニックホームズの仕事体験を通して、お客様の未来のくらしをお客様と一緒にカタチにしていく、 住宅技術職の仕事の難しさややりがいをご体感ください! ▼プログラムの特徴 ・住宅設計職、施工管理職の仕事を学べる! ・ワクワク学べる住まいづくりの体験ワーク ・先輩社員とざっくばらんに話せる! ▼実施プログラム(予定) 1.業界・企業紹介 パナソニックホームズの事業展開や仕事内容など WEB サイトでは得られない情報も含めて企業研究・仕事研究に役立つポイントをお話しいたします。 2.技術職視点での住まいづくり お客様の夢を形にしていく、そしてより満足度の高い暮らしを送っていただくために、パナソニックホームズが大切にしている住宅設計の基本について、そして、建築の最後の砦となる施工管理職の仕事内容についてお伝えいたします。 3.住まいづくり体験ワーク グループ内でのディスカッションやお客さまへのご提案体験を通して、お客さまへ“感動”をお届けする住宅技術職の難しさややりがいを体験していただきます。 4.先輩社員座談会 現場社員とざっくばらんにお話いただき、社風や働く環境、仕事内容など会社のリアルな部分をお知りいただけます。 ※ 内容については現時点での予定です。一部変更となる可能性もございます ▼実施形態 オンライン開催(ZOOM) ▼開催日 【第 1 回】10 月 9 日(木)10:00~17:00 頃 【第 2 回】10 月 16 日(木)10:00~17:00 頃 【第 3 回】10 月 23 日(木)10:00~17:00 頃 ※多少変更となる可能性がございます。 ▼募集人数 約30名/回 ▼募集対象 建築系・住居系を専攻している、大学または大学院に属する方 ※専門的な内容となるため、卒業時に二建築士の受験資格のある方が対象となります。 ▼パナソニックホームズを知る5つの言葉 01.「良家」に込めた創業の志 “住まいづくりほど大切な仕事はない” 創業は1963年。 “住まいは人が暮らしていくうえで最も大切なもの。 それにふさわしい良い家をつくりたい。 ”という創業者・松下幸之助の想いからパナソニック ホームズはスタートしました。 02.“家も時計のように精密に” 試行錯誤の末、第1次試作住宅が完成したのは半世紀以上も前のこと。 多くの人に快適な住宅と暮らしを届けたるための私たちの挑戦は、今も続いています。 03.“くらしを起点に、幅広く” 社会に幸せの選択肢を増やしていくために、家づくりをはじめ、土地活用による資産形成、 ライフスタイルに応じたリフォーム、持続可能な街づくりを国内外へと拡げていきます。 04.“強さと暮らしやすさで一番になる” 長きにわたってお客さまの暮らしを見つめてきたからこそつくれる、心地よく安心できる住まい。 それは社員一人ひとりが「この会社でよかった」と誇れる強みでもあります。 05.“すべてはお客様のために” お客さまの喜びは私たちの喜び。パナソニック ホームズの経営理念は、 創業から一貫して「お客様第一を基本に製品やサービスを通じて社会に貢献する」ことです。 皆さんからのたくさんのご応募、お待ちしております!