リクナビ

テルモ STEP1 業界・会社理解イベント【動画コンテンツ】

テルモ株式会社|機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 当社では、キャリアを考え始めた学生の皆さんに向けて会社説明会セミナーを予定しております。メーカーの働き方を知りたい方、医療機器に興味がある方、将来社会貢献を考えている方にとってぴったりの内容となっていますので、まずはエントリーをお願いいたします。 本動画コンテンツはエントリー後順次マイページより動画を閲覧できるようになります。 ※エントリー後動画が表示されない方につきましては閲覧が可能になるタイミングでメールにてお知らせいたします。 【実施プログラム】 当社の歴史は、1921年の「国産体温計」の開発から始まります。 「医療を通じて社会に貢献する」当社の企業理念だけでなく、事業戦略、各職種の働き方や魅力まで、セミナーの中でお伝えいたします。 【セミナーの内容(予定)】 ・医療業界について ・会社紹介 ・職種紹介 【当社について】 テルモは160カ国を超える国に数多くの医療機器やサービスを提供する、日本発のグローバルカンパニーです。創業以来受け継いできた「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、世界の医療現場に新たな価値を提供するためのイノベーションに挑戦しています。グローバル化、多様化するニーズを捉え、世界の医療に貢献する。私たちの挑戦が、医療の未来を変えていきます。 【こんな方におすすめ】 ・どんな会社なのかざっくり知りたい方 ・社会貢献や人のためになる働き方をお探しの方 ・とりあえず就職活動を始めたいけど何から手を付けたらよいのか困っている方 ・今後のインターンシップへの参加を検討いただいている方 など 【参加者の声】 ・医療機器メーカーのお話を聞いたのは初めてでした。業界の理解に加えて貴社への企業理解を深めることができたと感じています。 ・これまで漠然とした知識しかなかった医療機器メーカーの詳細が事細かく知ることができ非常に有意義であり、グローバルに活躍している姿や、高い技術力を有していることも知ることができ貴社に対する理解も深められたことでより一層貴社に対する魅力を感じました。 ・貴社の求める人物像など、今後の就活に大変参考になることが多くありました。是非今後のインターンへの参加も行いたいと思います。 ・私は貴社の業務内容や社風を知りたく、本日の説明会に参加させていただいたのですが、お話を聞く中で貴社で働くイメージを以前より強く実感することが出来ました。

開催地

オンライン テルモ株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高専、大学、大学院 【応募資格詳細】 学部学科不問

報酬・交通費

報酬・交通費 支給無し

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方はマイページより順次動画が閲覧できるようになります。 ※閲覧可能な時期になりましたら別途メールにてご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスを製作したい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
日常的に外国語を使用する
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 42035194ebb43ec6

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン