リクナビ

【どヘンタイ募集】普通じゃない会社の説明会を実施!

株式会社これから|広告・宣伝

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 / 文理不問! IT業界における課題と弊社で取り組む事業について 徹底解説します! \ ■内容 1)なぜ「どヘンタイ」を募集しているのか? 2)日本企業の現状と事業内容の紹介 ・日本がより良い国になるための「生産性」とは? ・日本企業に足りない「DX」と「人材」について ・当社の事業説明 ・職種別/業務内容紹介 ※IT業界の現場では、 実際にどのような仕事をしているのか 弊社における上記職種別の 役割をお伝えいたします! 3)座談会、振り返り 説明で疑問に思ったことはもちろん、 「この業界を選んでどうだった?」 「COREKARAで働いて実際どうなの?」 「自分のことどヘンタイって思う?」 といった内容などなど... 選考ではありませんので、 面接では聞きづらいこともこの機会に どんどん若手社員へ聞いてくださいね! 社会人の先輩として、 包み隠さずお伝えいたします! ※状況により、 記載しているプログラムは 内容を変更する場合があります。 予めご了承くださいませ。 業界についてや各職種における役割、 働き方ややりがいについて お伝えできる内容となっております。 ■これまでに説明会に参加した方々の 感想を一部ご紹介します! (Q.)説明会参加後の「COREKARA」への印象は? (A.) ・自分の個性を活かしつつも、 顧客に向き合い、 やりたいことと仕事が両立できそうな 場所だと思いました。 ・説明会を通して、 変化の激しい業界の中で 貴社の上昇志向や仲間との競争、 協働がとても伝わり、 挑戦・成長ができる環境だなと 印象を持ちました。 ・年功序列関係なく実力重視で 自己成長を後押ししてくれる会社と感じました。 ・社員全員の意識が高く、 志を持っているイメージを抱いた。 ・これから先の未来を 私達がつくりあげていくという熱意と、 若手が早いスピード感で 活躍していけるという印象があります。 ・既存の事業維持だけでなく、 付加価値を生み出して、 日本経済の生産性の円滑化を 図っている点が良い印象でした。 みなさんのご参加、お待ちしています!

開催地

オンライン 株式会社これから

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】2027年3月に卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 417b180f7f058a9d

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン