プログラム内容 ※理系学生を対象とした1day仕事体験です。 ※こちらのコースは【先着順】となりますので、お早めにご予約をお願いいたします。 ▼予約方法 ①「エントリー画面へ行く」よりエントリー ②エントリー後送られてくるMyPageへログイン ③該当するオープンカンパニーの予約をして応募完了! ▼開催日程 10月24日(金)13:00~17:00 ▼開催地 WEB実施 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【実施プログラム】 『 Contact NOK – 1 Day Lab 』 私たちNOKは、「社会に不可欠な中心領域を担うものづくり=Essential Core Manufacturing」を掲げ 社会に価値を提供してきました。 人の暮らしを「快適」・「便利」なものにするために、 NOKの技術はスマートフォンや自動車、医療機器やロボットなど社会の中核を担っています。 こちらの仕事体験では、そんなNOKのモノづくりの中での立ち位置や考え方を、 ワークやディスカッションを通して体感していただきます。 参加するにあたり、専門的な知識は不要で、どなたでも参加いただけます。 技術が社会の可能性をどう広げているのか、その“つながり”を少しでも面白く感じてもらえたら嬉しいです。 あなたの「モノづくり」の見え方が、ちょっと変わる機会になるかもしれません。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【こんな方におススメ】 ✅スマートフォンや自動車、医療機器など幅広い分野の「モノづくり」に興味がある ✅メーカーとしてグローバル展開している会社の事業や仕事内容が知りたい ✅「モノづくり」や「メーカー」に興味はあるが、まだまだ会社や職種を絞れていない 【参加者の声】 \グループワークを通じて、NOKの立ち位置や強みを理解することができ、興味を持てた/ \実際に開発職の仕事を疑似体験できたのがとてもよかった/ ※当プログラム内容は予告なく変更する可能性がございます。予めご了承ください。 ◆================================◆ NOKグループとは 社会に不可欠な中心領域を担うモノづくり。 それが、私たちNOKグループの事業領域です。「安全」と「快適」という、 人が豊かに生きる上で根幹となる価値を、私たちは分子レベルの精度で生み出します。 そのテクノロジーをあらゆる産業分野に活用し、生活の進歩を支えています。 私たちの技術は、いわば、世界の水準を上げる技術。 最先端の安全と快適のあり方をたえずアップデートし、これからの豊かさをつくっていきます。 次の時代の、次のモノづくりを追求し、社会全体の未来の可能性を「カタチ」にしていきます。 ✨NOKでは「職種別採用」を実施しております✨ ご自身の好きなことや興味、学んできたことをもとに仕事を選択することが可能です。 ①技術開発コース…研究・材料技術・製品開発・製品設計 ②モノづくりエンジニアコース…生産技術・製造技術・品質管理 ③技術営業コース…技術営業 ④システムエンジニアコース…システム・生産技術 ⑤技術系オープンコース…技術系全般、職種の限定なし ⑥事務系オープンコース…販売営業、経理、管理、人事・総務、法務、調達ほか事務系全般 ◆================================◆