リクナビ
インターンキャリア

乗って!つくって!話して!を体験できるコース

日産青森販売株式会社|自動車販売

プログラム内容

プログラム内容 【日産青森販売ってどんな会社?】 ~カーライフを通じて人々の生活を豊かに~ 青森県は、クルマが生活必需品とも言えます。 そのような環境の中で、お客さまにいかにクルマを快適にお使いいただけるか、 そのためのアドバイスやサポートをしていくのが私たちの仕事です。 「営業職」「整備職」「事務職」それぞれの職種のスタッフが連携し、 チームワークで接客することによって、お客さまに最高のおもてなしをする努力をしています。 NISSAN FACE 日産青森販売の社員一人ひとりが、日産の顔です。 「人」と話をすることが好きな人 「人」の話を聞くことが好きな人 お客さまとたくさん話をして、楽しく一緒に働いてみませんか。 【仕事体験プログラム】 ★当日のスケジュール(仮) 1.「日産」が目指す世界 →「日産グループ」が目指すクルマ社会の未来について紹介します。 2.日産車の試乗体験 →最新の日産車の紹介と試乗 日産を代表する「電気自動車」や「e-POWER」の乗り心地を体感してみませんか? <昼食休憩> 3.「見積書」作成体験 →自動車の販売の際には欠かせない業務の1つ、「見積書の作成」。 今後自動車業界を目指している方はもちろん、将来自動車を購入するときにも役立つはず。 4.お客さまへの提案ロールプレイング →最大3名程度のグループで、設定された「お客さま」の家族構成・趣味・その他の情報・条件に対して、 「お客さまに最適なおクルマを提案する」というカーライフアドバイザーのお仕事を 「カードゲーム形式」で体験していただきます。 5.仕事体験担当・他スタッフとの座談会 →実際に現場で働いているスタッフの声を聞いてみましょう。 【採用実績校】 青森公立大学、青森大学、青森中央学院大学、青森中央短期大学、専門学校 赤門自動車整備大学校、専門学校 花壇自動車大学校、 日産愛知自動車大学校、専門学校 日産栃木自動車大学校、専門学校日産横浜自動車大学校、八戸学院大学、八戸工業大学、弘前大学 八戸大学、北海道自動車短期大学、青森山田学園自動車専攻科、八戸学院光星高校専攻科、八戸工科学院、弘前高等技術専門校

開催地

青森県 日産青森販売株式会社 本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/ 高等専門学校 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学、短大、高等専門学校、専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーを お願いします。

開催概要

  • 青森県

  • 2025年11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
自分の好きな場所で働ける
明確な目標を追いかける
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 407ae243e5ab2c2c

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

青森県