リクナビ

エンジニアインターンシップ リモート可/AIエンジニア

株式会社ドリコム|ゲーム制作・販売

プログラム内容

プログラム内容 ドリコムでは今年もエンジニア職に興味がある方を対象とした就業型インターンシップを実施します! - AIエンジニアインターンシップ<ゲーム×AIの新規サービス開発を体験!> - 今回のインターンシップでは、ドリコムのAIプロジェクトチームのなかで、 グローバルタイトルを含むゲーム、漫画、webtoon、アニメといった エンターテイメント事業におけるAIを活用した新たな可能性を学ぶことができます。 最先端のAI技術をエンタメ領域で実際にどのように応用するかを体験しながら、 具体的な実装や現場での活用検討までをご担当いただきます。 自社サービスを対象としたAI活用のプロジェクトのため、 プロダクトアウト志向ではなく、課題解決への意識をもちたい方や、 課題に対して自律自走して行動したい方にご活躍いただけるインターンシップです! ■プログラム内容 ・LLMを活用し現場の作業コスト削減に直結するプロダクトの実装 ・求められている答えに向かう適切なシステムアーキテクチャの検討 ・新たな価値を生み出すアイディアの立案、検討 ※皆さんの希望、強み、参加時期により体験内容は調整させていただきます! ■使用技術 Azure OpenAI/GCP AI Studio/AWS SageMaker を中心に各クラウド環境 ■このインターンシップの魅力 ・インターンシップ用プログラムではなく、実際の事業会社のAI活用の現場体験ができる ・エンタメ×AIの最先端の取り組みを学ぶことができる インターンシップ期間中は、AI事業部の部長直下で仕事体験を進めていきます。 具体的な実装や、社内のAI活用検討など、参加者にとってチャレンジになるようなタスクをやっていただく予定です。 体験内容についてはAI事業部の責任者から直接フィードバックが貰えます! ■こんな人におすすめ ・将来AIエンジニアとしてのキャリアを考えている人 ・課題解決のためのAI活用に興味がある人 ■インターンシップ開催期間 2025年10月中旬~2025年11月末までのうち2週間~1ヶ月 ■開催時間 月~金、9:30~18:30 ※土日祝休み 週15~20時間程度の参加を想定しておりますが、 開催時期・時間は、授業等の予定や希望を考慮したうえで決定いたします。

開催地

オンライン 株式会社ドリコム

応募資格

応募資格 【技術関連】 ・開発実務経験がある方(言語不問) ・LLM活用プロダクトの実装経験がある方 ・自然言語処理の実装経験がある方 【その他】 ・2027年卒業予定の高専生、専門学生、大学生、大学院生の方 ・日本国内在住かつインターンシップ参加に必要な在留資格をお持ちの方 ・自宅に仕事体験遂行可能なネットワーク環境がある方 ・週15~20時間程度の参加ができる方(要相談)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:あり 報酬金1時間あたり2,000円 交通費:あり(当社規定による) ※本プログラムは、学生のキャリア形成支援を目的とした就業体験であり、採用選考活動とは一切関係ありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビからエントリーしてください ▼ マイページからエントリーシートを提出してください ※エントリーシートは締切を待たず提出順に選考を実施します ▼ エントリーシート選考の結果は合否にかかわらず必ずご連絡いたします ▼ 通過者はオンライン面接を実施 ▼ インターンシップ参加決定

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月

  • 11日~17日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年11月28日

原稿ID : 3f3378c8e1d0ab94

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン