プログラム内容 《1時間程度》&《WEB開催》28卒29卒 気軽に・どこからでも参加できる説明会! ・福祉の仕事に興味がある。 ・まずは幅広く障がい者福祉を知りたい ・法人や施設の雰囲気は? ・どんなことを大事にしているの? ・仕事内容は? など みなさんの”知りたい”に答える内容で お届けします! 【実施プログラム】 当法人の概要や仕事内容を WEBにてお伝えいたします。 また、生活支援の業務を疑似体験できる プログラムを予定しています。 この体験を通して、 福祉業界の仕事理解を深めていきましょう! 《秩父密着の社会福祉法人 清心会》 子どもから高齢者まで幅広い年代の 障がい者に対して様々な支援を行う、 私たち『清心会』。 好きなこと、できること、やりたいこと みんなが持っている凸凹した個性を 混ぜ合わせ、利用者様も職員も 毎日笑い合いながら、この場所で全力で 楽しめる。そんな居場所づくりを 行っています。働く環境整備の面では、 埼玉県の「多様な働き方実践企業」 プラチナ(最上位)も獲得しました! 事業内容<障がい者福祉・支援事業> 《楽しく働く》 *就労継続支援B型 *就労移行支援 *生活介護 《元気に遊ぶ》 *行動援護 *生活サポート事業 *移動支援事業 《豊かに暮らす》 *施設入所支援 *短期入所 *日中一時支援 *共同生活援助 《長く支える》 *障がい者就労・生活支援 *居宅介護 *相談支援 *自立生活援助 *基幹相談支援 *指定特定相談支援 《ともに育つ》 *放課後等デイサービス *児童発達支援 *療育事業 *地域療育センター *児童福祉