リクナビ

福祉のリアルが分かる 2DAYS 5種類から選べる仕事体験

社会福祉法人福友会|看護・介護、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 ✅私たちはこんな事業をしています 最新の機器やテクノロジーの導入をしてご利用者様に寄り添い、充実した人生を送るサポートに手を抜きません! 「笑顔の生活を目指して」という理念のもと 大阪府枚方市内で介護施設を2施設運営しています。 「わが家で生活しているような空間づくり」を取り入れ、自治会のような町名を設けていたり、 入居前の生活に近い感覚で過ごせるとご入居者様からも好評です。 ✅こんな方におすすめ ・福祉系を学んでいる方、アルバイトやボランティアで経験がある方 ・福祉介護の仕事のリアルをじっくり体感したい方 ・自分に合う仕事をしっかりと検討したい方 ・自分の知りたいことをきちんと学んだり、質問したり、体験したい方 ・地域密着、地元に貢献の仕事に興味がある方 ✅福祉のリアルが分かる 2DAYS 5種類から選べる仕事体験 【実施プログラム】 <共通> ・オリエンテーション ・福祉業界について ・福友会について ※下記より参加コースを選択していただけます。 どのコース・内容で体験したいか予約後個別にご連絡し、ご相談の上確定します。 【1】マネージメント体験コース✨ チームでの取り組み内容について考え、実施いただく 【2】イベント企画体験コース✨ 季節に合わせたイベントの企画、運営まで体験できる 【3】気になる事体験コース✨ 福祉業界の興味のある分野にあわせた体験を予定 【4】資格を活かせる体験コース✨ 社会福祉士などの資格を生かした体験 【5】福祉の仕事とは??見学・座談会コース✨ 福祉業界に少し興味のある方向けのコース 疑問に思ったことや感じたことはどんどん質問していただき、福祉について・当法人の福祉について理解を深めてください! 皆さんの興味のある分野に合わせて体験コースを考えています!他コースでも同様、当日の企画を先輩職員と相談しながら行います。 参加日程は皆さんのご希望にあわせて相談できますので、まずはお気軽にご予約下さい。 【体験できる職種】 総合職(介護士・相談員) ※当法人の総合職は介護をメインに、相談などケア業務全般を担っていただきながらスキルアップを目指します! 【所要時間】 約6時間⏰(昼休憩1時間を含む)×2日間 ※お昼ご飯はこちらでご準備いたします! 【実施場所詳細】 特別養護老人ホーム うぐいすの里 (大阪府枚方市南中振3-8-20) ★京阪 香里園駅から送迎いたします。★※全コース共通 【服装】 私服で結構です(スーツでも構いません) 【募集人数】 各回3名まで ※全コース共通 【資格・対象】 資格・学部・学科不問です! ※全コース共通 【報酬・交通費】 なし 皆様のご参加お待ちしております! ✅過去の採用実績校 追手門学院大学/大阪学院大学/大阪国際大学/大阪商業大学/大阪電気通信大学/関西外国語大学/関西福祉科学大学/関西学院大学/神戸医療福祉大学/摂南大学/同志社大学/羽衣国際大学/阪南大学/立命館大学

開催地

大阪府枚方市南中振3-8-20 特別養護老人ホーム うぐいすの里(社会福祉法人福友会) 【交通手段】 交通手段 京阪 香里園駅から送迎いたします。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・全学部全学科対象 ・2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業・修了予定の方 ・2028年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業・修了予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
食生活・食育に関わりたい
地域貢献に携わりたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年9月30日

原稿ID : 3edd7612f164d9bb

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

大阪府