プログラム内容 << 新聞って意外と面白い!を体験 >> 【"新聞を読む価値"から学べる会社説明会】 《学部学科不問》興味あれば気軽に参加OK < こんな方におすすめ > ・新聞を読む価値を知りたい ・会社の成長にも携わっていきたい ・業界研究、企業研究がしたい - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - < プログラム内容 > ・会社説明 ・職種説明 【 開催日時 】 希望日時に合わせて調整し、決定します。 - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - 《 新聞って、意外と"自分の武器"になる 》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新聞とは、いろんな人の価値観や考えに 触れられるもの。 今起きていることに対して、 "自分はどう思ったか" "どうしたら防げたか" など、正解・不正解ではなく、 自分の意見を持つことが重要です。 その力は、就活や社会に出たときにも役立つ 「自分の言葉」になります。 《 新聞の"価値"を届ける仕事です 》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新聞を契約する理由が "洗剤など特典を貰うため"になっている今、 私たちは特典を付けずに、 「新聞を読む価値」を伝えることで、 契約・継続に繋げています。 その中で、職業や年齢層に合わせた 新聞の読み方アドバイスも行い、 興味を持って契約してくださった方が 継続して読んでくださることもあります。 - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - 【 有限会社 佐藤新聞舗 】 1957年、朝日新聞の販売店として創業。 「地域密着・お客様目線」を大切に 顧客数を増やし続け、全体の購読数が 新聞の購読数が減少傾向にある中でも、 売上・販売エリアともに毎年成長しています。 M&Aで成長中の企業! 将来的には全国展開も目指しています。 新聞の価値を広めながら、 会社の成長にも携わりたい方にも おすすめです。
