リクナビ

【対面】「君がつくる街は、君が住む街だ」会社探検に行こう!

日本土建株式会社|建築設計、建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 \実は全国No.1!?の三重を創り、守っています!/ ■実施プログラム 1.5hで日本土建を知るプログラム! 以下、日本土建の魅力をお伝えします! ■日本土建の推しLOVEポイント! ~若手社員へのインタビューから~ 【地域密着で転勤なし】 地域に根差した事業展開。地元、Iターンで長く働きたい人に最適。 【ICT化で働きやすさ向上】 ドローン測量やデジタル設計を活用し、スムーズな施工管理を実現。 【高度な技術力】 国土交通省から三重県No.1の評価を受ける実力派ゼネコン。 (国土交通省中部地方整備局:三重県内一級土木総合点1位) 【お給料も満足】 新卒2年目で日本の平均年収と同程度~それ以上の水準です! 【文系社員も活躍中】 多様な活躍フィールドがあなたを待っています。 詳しくはイベントでお話しますね。 ■三重県ってこんなトコロ! ~実は「全国1位!?」の暮らしやすい地域です~ 【都市と自然のバランスが良い】 豊かな自然がありながら、都市機能も充実。 【アクセスが便利】 名古屋まで約1時間、大阪や京都へもスムーズに移動可能。 【経済的に豊か】 三重県は 「経済的豊かさランキング全国1位」なのです。 (国土交通省「東京一極集中の是正方策について」より) 「収入から生活に必要な支出を引いた後に自由に使えるお金が全国で最も多い」 という結果が出ています。 つまり、 無理なく貯金ができたり、 趣味や旅行を楽しめたりする暮らしがしやすい環境だと言えます。

開催地

三重県津市大倉19-1 本社 (日本土建株式会社) 【交通手段】 交通手段 阿漕駅から徒歩3分

応募資格

応募資格 大学/大学院 2027年3月以降卒業見込みの方 文理不問です! 地域のインフラやものづくり(ビル・商業施設・教育施設・医療施設など)に興味がある方! 建設ICTの推進や営業、人事など、会社をより良くしていく仕事に興味がある方! 理系では建築土木/情報工学/環境/資源/都市開発/機械/電気電子など学んだことを活かせる場面が多いです。

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費あり:上限2万円 ※公共交通機関を利用して来社をいただく場合当社規定に従い支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。 【予約方法】後日日程調整のメールをお送りいたします。必ずメールのご確認をお願いいたします。

開催概要

  • 三重県

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
チームを統率したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 3e0992697125dc16

問題を報告する

この企業の募集