リクナビ

インテリア好き必見!住宅提案で創る理想の空間づくり体験

四季の住まい株式会社|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 *1日で四季の住まいを知る* インテリア提案で住宅業界の仕事を体感! -------------------- < 四季を感じる家づくり・提案が可能!> *自然素材でつくる木の家。 *天然の木材や漆喰(しっくい)で心地よく。 *太陽や風、地熱など自然エネルギーを 取り入れたパッシブデザイン。 *唯一無二の家を一棟一棟丁寧に。 性能にもデザインにもとことんこだわった “四季を感じる暮らし”を提供しています。 -------------------- 【プログラム内容】 <1>業界・会社理解を深めよう! 住宅業界のことや、四季の住まいのこと等、 基本的な部分からお話します。 建築系の知識がない方、 業界選びに悩んでいる方も大歓迎です! <2>モデルハウスを見学しよう! 四季の住まいの新築ブランド、 「Airpassの家」と「Toiro(トイロ)」 の モデルハウスを見学。入社1~3年目の 若手スタッフが皆さんをご案内します! <3>住宅業界の仕事を体験してみよう! 「どんな部屋に住みたい?」 「どんな家具に囲まれて暮らしたい?」 誰もが一度は思い描く理想の空間。 家具の配置やレイアウトの 基礎を学びながら、「暮らし」の希望を カタチにするインテリア提案の面白さを 体感できます。 そして最後は、間取りの提案体験! 実際に間取り図を見ながら、 アイデアを自由に発想し、 理想の住空間を提案していただきます。 スタッフが丁寧にサポートしますので、 インテリアの知識がない方も安心して ご参加いただけます。 ※当日の状況により一部内容を変更する 場合もございますのでご了承ください。 -------------- 【1日の流れ】 08:20~ 集合 08:30~ 社内見学・オリエンテーション 09:00~ 体験型学習 12:00~ 昼休み 13:00~ モデルハウス見学、接客体験 17:30 終了 【会社概要】 四季の住まい株式会社は、群馬県に 本社を構え、創業以来35年以上にわたり、 群馬を中心に家づくりをご提案している 会社です。 これまでの施工実績は1400件超と、 自然素材の県内地元工務店の中では トップクラスの施工棟数を誇ります。 《HP》https://shikinosumai.net/ 【開催日程】 ・2025年 9/1(月)×、9/8(月)×、9/22(月)、 10/20(月)、12/15(月) ・2026年 1/19(月)、2/2(月)、2/9(月) ※各回3名定員です。 ※9/1(月)、9/8(月)は、定員に達したため募集を締め切りました。 【参加した方の声】 ◎説明を聞くだけでなく、実際に 展示場を見学させて頂けたので、 家づくりのこだわりがよく見えました。 ◎提案体験は緊張しましたが、 実際に働いた時のイメージを 持つことができ、勉強になりました。 ◎社員の方が優しく、気さくな方ばかりで 安心しました。社内の雰囲気を感じる こともできて、参加してよかったです。

開催地

群馬県高崎市中豊岡町824-1 四季の住まい株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 群馬八幡駅より車で5分、豊岡バイパス沿い

応募資格

応募資格 学部学科不問 【対象の学校種】 高等専門学校・専門学校・ 短期大学・大学・大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に高等専門学校・専門学校・ 短期大学・大学・大学院を卒業見込みの方 2028年3月に高等専門学校・大学を 卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:特になし 交通費:一律3000円支給 ※昼食はこちらで用意致します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 応募後、追ってご連絡致します。 【問い合わせ先】 TEL:027-328-6544

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 3c40e59c2e8ef13d

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

群馬県