リクナビ

社会に必要とされる専門商社の仕事が分かるセミナー&座談会

アラヤ特殊金属株式会社|総合商社・専門商社・卸売、小売・卸売・商社、鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■■ こんなあなたにオススメ! ■■ ✅やりたいことは見つからないけど、 何か社会の役に立つ仕事がしたい ✅環境問題やSDGsに興味がある ✅BtoB企業で長期的な関係を築く 仕事に関心がある ✅先輩との距離が近い環境を求めている ✅専門商社の実際の働き方が知りたい 私たちアラヤ特殊金属は、 錆びにくく強度の高いステンレス素材を 扱う専門商社です。 電車の手すりや公共施設のスロープ、 醸造所のタンクなど、 私たちの製品や技術は、 暮らしのさまざまな場面で活躍しています。 「モノを売る」だけでなく、 素材を通して社会課題の解決に貢献する―― それが、アラヤの使命です。 \そんなアラヤが少しでも気になった方へ/ 「社会に必要とされる仕事」や 「専門商社のリアル」を知る、 2時間の特別セミナー&座談会を開催します! ▼ 概要 ・専門商社の“社会を支える仕事”を知れる ・所要時間:約2時間 ・素材(ステンレス)やSDGsへの取り組みを 楽しく学べる ・先輩社員のリアルな体験談や質疑応答を 通して理解を深められる ・「売るだけじゃない」営業の面白さや 考える力を体感できる ▼プログラム内容 ■ 10:00~10:30|オリエンテーション ☑ 会社・事業・業務内容について紹介 ☑ 私たちのSDGsへの具体的な取り組み ■ 10:30~11:10|ステンレスについて ☑ ステンレスって実は何?基礎から解説 ☑ ステンレスの5つの強み ☑ クイズ!アラヤの製品どこで使われてる? ■ 11:10~11:50|先輩社員の登壇 Q&A ☑ 「社会に貢献している」と実感した瞬間 ☑ アラヤへの入社を決めた理由 ☑ 先輩が語る、成功談・失敗談 ☑ 質疑応答タイム ▼ このプログラムでわかること ・社会の中で専門商社が果たす“なくてはならない役割” ・「モノを売るだけじゃない」営業の本当の面白さ ・素材(ステンレス)が環境・SDGsに 貢献している理由 ・先輩社員のリアルな仕事エピソードとやりがい ・社員同士の関係性や職場の雰囲気 ・就活に活かせる“業界研究”のヒントやアドバイス 【アラヤ特殊金属株式会社とは】 私たちは、ステンレス素材の加工・販売を 通じて、 持続可能な社会づくりに貢献 している専門商社です。 大阪本社を拠点に、“錆びない技術”で 社会インフラを支える企業として成長中。 環境保全の重要性が高まる今、 ステンレス業界はますます注目を集めています。 ★当社のアピールポイント★ ・環境に配慮した事業で社会貢献 ・各種教育・研修制度 ・各種福利厚生・支援制度 ★ こんな方におすすめ! ・人と関わりながら社会に貢献したい方 ・モノづくりや素材ビジネスに興味がある方 ・BtoBビジネスの仕組みを理解したい方 ・短時間で効率よく業界研究を進めたい方 やりたいことが決まっていなくても大丈夫! 社会を支える“素材”の力と、専門商社の魅力を、 2時間で楽しく学べるプログラムです。 「商社」や「営業」のイメージが変わる そんなきっかけが、あなたを待っています。

開催地

オンライン アラヤ特殊金属株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 ⭐文理不問!気軽にお申し込み下さい!

報酬・交通費

報酬・交通費 WEB形式での実施の為、報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトより エントリーしていただき、 会社説明会+座談会に ご予約をお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
採用・育成に関わりたい
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 3c1d7a5b2e07d8b8

問題を報告する

この企業の募集