リクナビ

【WEB】1時間で分かる!製紙業の将来性と大昌鉃工所について

株式会社大昌鉃工所|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ・・・‥‥…………………………‥‥・・・ 当社の事業に深く関連のある 製紙業界の将来性と、 当社のこれからについて1時間で簡単にご紹介します! ・・・‥‥…………………………‥‥・・・ 時間:1時間程度 ▼プログラム内容 1. 会社紹介 ・事業内容や各業界の展望 ・開発秘話について 2. 働く環境・キャリアパス ・社員の幸せを目指した当社ならでは の充実した福利厚生 ・入社後のキャリアステップや成長環境 について。 ・若手社員のリアルな働き方をお伝え します。 3. 若手社員とのフリートークタイム ・皆さんの疑問にお答えします! ・会社の雰囲気や仕事内容など、 気になることを何でも聞いてください。 ー 【こんな方におすすめ】 ・ものづくりに興味がある方 ・理系の学生(機械・化学工学以外の学科の方も歓迎) ・文系の学生で興味を持ってくれた方 ・まずは話だけでも聞いてみたい方 ・自分に合う企業を見極めるために、複数社を比較検討したい方 ・まずは業界研究から始めたい方 ー 【当社について】 創業105年、私たちは、さまざまなシート状製品に関する装置を 開発・製造する産業機械メーカーです。 私たちの技術が支えるのは、マスクやオムツ、スマホや電気自動車、航空機など、 多岐にわたる業界です。世界中のメーカーから依頼を受けるほどの実績を誇ります。 特殊紙、不織布、フィルム等、シート状の製品を作る全ての分野において 『抄く』『乾かす』『巻く』『切る』『折る』 という最終製品までの製造プロセス全般に携わり、 品質や効率をシステム全体で把握、最適な設備を提案提供しています。 シート状製品に関わる産業機械の製造開発において業界トップメーカーとして 創業以来、業績を伸ばしています。 【未来に挑戦し続ける技術力】 • 1919年創業、製紙機械から始まり、時代の変化に合わせ急成長 • 現在は電気自動車や航空機向けの最新技術分野も躍進中 【一貫生産による高い利益率】 • 営業・設計・製造までを自社で完結 • 70%以上の内製化率で、高品質・高効率なものづくりを実現 【働きやすい環境&個人の成長を支える制度】 • 新工場・最新設備を積極導入 • 全館冷暖房完備で快適な職場 • 年2回の賞与+決算賞与(8期連続支給) • 資格取得・技能検定のサポート制度あり 成長を続けるFA業界の未来を、一緒に考えませんか?

開催地

オンライン 株式会社大昌鉃工所

応募資格

応募資格 2027年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業予定の方 2028年3月に短大・専門・高専・大学・大学院を卒業予定の方 *低学年(大学1年生・2年生)や既卒者も参加可能です!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬と交通費はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー締切日】 2025年7月1日(火)~2025年9月17日 ※各日程の3日前まで 【開催日程】 【8月】 ・8月12日(火) 16:00~17:00、 ・8月13日(水)・14日(木) 15:30~16:30 【9月】 ・9月3日(水)、12日(金)、13日(土)、20日(土) 16:00~17:00 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月17日

原稿ID : 3b08c3f63ce5beed

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン