リクナビ

理系限定/職種紹介&座談会で学ぶ技術職/オンライン説明会

キヤノンエコロジーインダストリー株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 <27卒・理系限定>WEB説明会&座談会! *精密機器大手 キヤノンのグループ企業! *キヤノン製プリンターやカートリッジの リユース・リサイクルを行い、 資源循環型社会の実現に貢献! 今回は最前線で リサイクル技術を推進している 技術系総合職の仕事をご紹介!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・幅広く技術の分野に携わりたい ・地球環境に貢献できる仕事に興味がある ・仕事の魅力について知りたい >>そんなあなたにオススメ! 短時間で、資源循環型社会の実現を目指す 会社を詳しく学べます! -------------------- 【 プログラム内容 】 *会社紹介 *仕事紹介・魅力について *社員との座談会 ・・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・・ オンライン説明会に先駆けて、 当社の技術系総合職をざっくりご紹介! ・・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・・ *材料リサイクル生産プロセス設計、 量産立上げ、改善業務 *リユース・リサイクル生産設備導入 (装置及び工具仕様作成、 設計、製作) 人と機械にとって最良の環境を つくりだす仕事です! メーカーとも打ち合わせを繰り返しながら 装置の改造・改良を行ったり、 新しい装置の導入を検討したり。 リユース・リサイクルの質を向上させ、 より高次元の循環型社会を実現します。 ------------------ より詳しい仕事内容や この仕事 ” だからこそ ” の魅力、 働くスタッフから聞くココだけの話。 などなど、オープン・カンパニーでは より深く・よりつぶさにお話しします* お楽しみに!! ------------------ キヤノンエコロジーインダストリー(株) については、ぜひHPもご覧ください。 *企業情報ページからご確認可能です (画像下のタブより「企業情報」をクリック!)

開催地

オンライン キヤノンエコロジーインダストリー株式会社

応募資格

応募資格 <選考なし><先着順> 電気系・機械系限定(理系限定) 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短期大学/ 大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に高等専門学校/専門学校/ 短期大学/大学/大学院を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから、 エントリーをお願いします。 応募後、追ってご連絡いたします。 【問い合わせ先】 TEL:0297363291

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める

締切:2025年12月31日

原稿ID : 391dd570b945c2b7

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン