リクナビ

【1Day】進路見極め・障がい者支援の体験コース

社会福祉法人福祥福祉会|生活関連サービス、看護・介護、市民・ソーシャルサービス

プログラム内容

プログラム内容 コンセプトは「自立と自由の家」 その人らしい生活スタイルを選択できるよう、 介護・医療・生活支援・予防… 18法人の事業でご利用者をサポートしている 豊泉家グループ。 「介護・福祉分野に興味があるけど、でも…」 という方 向けに。1日だけ、 まずはちょっぴりリアルを覗きにきませんか? この仕事、自分にホントに向いてそう? 想像していた仕事とリアルに差はない? それを確かめ、 アナタの将来の進路選択に役立ててもらえる 選択体験型1Dayコースを作りました。 【実施プログラム】 障がい者支援の【チャレンジド支援コース】編 (1)介護福祉業界の正しいミカタ(25分) …業界の今についてお伝えします …豊泉家グループのご紹介 …グループで大切にしている事・強み・特徴について (2)職場を見学してみよう(30分) …施設の案内・ケアワーカーの仕事を理解 …ご利用者とのコミュニケーションや 職場の雰囲気などを体感。 (3)先輩職員との座談会(30分) …気になる事を先輩職員に質問できるコーナー (4)実技体験(45分) …車いす・ベッド移乗など …実際の法人内研修カリキュラムが体験できます (5)特別キャリアセミナー(90分) …キャリアコンサルタントからの就活アドバイス 今後に役立つ情報もたくさん伝授。 …質疑応答 ※それぞれの内容の時間配分は目安です。 【開催場所・日程】 13:00~17:00 豊泉家チャレンジドセンター箕面 大阪府箕面市桜2-6-27

開催地

大阪府大阪府箕面市桜2-6-27 豊泉家チャレンジドセンター箕面 (大阪府/社会福祉法人福祥福祉会) 【交通手段】 交通手段 阪急「牧落駅」から徒歩10分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 2027年3月または2028年3月に卒業予定の大学生・大学院生・専門学校生・短大生 *学部・学科不問です *福祉に興味がある方も今までなかった方も歓迎

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、日程の詳細を個別でご案内いたします。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 38d2f0553afb6079

問題を報告する