プログラム内容 【こんな人におすすめ!】 ✅広島の地元企業で働くことに興味がある人 ✅車、バイクが好き ✅メーカーに興味あり ✅潤滑油て何?と思ったあなた ✅「就職活動を始める前に、いろいろな業界を見ておきたい」と考えている人 ✅社会人になる前に、先輩社員とざっくばらんに話してみたい人 ✅「昔から日本のモノづくりを支えてきた企業ってどんなところだろう?」と興味がある人 ✅自動車や機械が好きで、「裏側でどんな技術が使われているんだろう?」と疑問に思う人 ✅理系だけでなく、「文系でもメーカーで活躍できるのかな?」と考えている人 ✅「専門的な知識はないけど、何かをイチから作ってみたい!」という好奇心旺盛な人 ✅「品質管理って具体的にどんな仕事だろう?」と知りたい人 【実施プログラム】⏰60分 ◆会社説明 ◆先輩との座談会 ここでしか聞けないオイルメーカーの お仕事を知るいい機会です! 座談会形式ですのでお気軽にご参加下さい! お会いできることを楽しみにしております! 【実施日】 ◆10月23日(締切 10月20日) 11月6日(締切 10月31日) 【実施時間】 ◆13:30~14:30(1時間) Google meetにて行います。 開催日が近くなり次第、URLを送らせていただきます。 【中国興業ってどんな会社?】 1940年に広島県で創業した独立系の潤滑油メーカーです。 特定の石油会社に縛られず、独自の技術で高品質なオリジナルブランド「SEAHORSE(シーホース)」などを製造しています。自動車や産業機械に使われる油をはじめ、社会を支える様々な製品を開発・供給しています。 私たちの最大の強みは、特定の潤滑油で「日本で唯一のJIS認証工場」であることです。JIS認証とは、国の品質基準を満たしていると認められることなので、その製品の品質の高さは国のお墨付きと言えます。 この高い品質と技術力により、自動車や工業、農業など幅広い分野の企業から信頼を得て、安定した経営を続けています。 【会社の特徴5つ】 1. 独立系メーカーとしての自由な製品開発 特定の資本に縛られず、市場のニーズに合わせて独自の潤滑油を自由に開発・製造しています。これにより、既存の製品にとらわれない、顧客の要望に合わせたユニークな製品を提供できるのが特徴です。 2. 日本で唯一のJIS認証工場 本社工場は、エンジンオイル、タービン油、ギヤー油においては潤滑油で「日本で唯一のJIS認証工場」です。厳しい品質管理基準を満たしているため、安心して使える高品質な製品を、創業以来80年以上にわたり提供し続けています。 3. 幅広い産業を支える縁の下の力持ち 自動車のエンジンオイルだけでなく、発電所や工場の機械、建設現場の重機、農業機械など、私たちの生活に欠かせない多くの分野で製品が使われています。社会のインフラを陰から支える重要な役割を担っています。 4. 環境に配慮した製品づくり 地球環境を守るため、製品のロングライフ化(長持ちさせる技術)や、使用後に自然に分解される生分解性洗浄剤などの開発に力を入れています。環境保護と企業活動の両立を目指しています。 5. 安定した経営と技術の蓄積 創業から80年以上の歴史があり、長年にわたり黒字経営を続けています。この安定した基盤の中で、長年の研究で培ってきた独自の技術や知識を継承し、次世代へ繋げています。